北信越大会(春季)

第122回 北信越高校野球(春季) 準決勝 vs佐久長聖

投稿日:2010-06-07 更新日:

◆遊学館−佐久長聖
2010年6月7日 県営上田野球場
遊学館 | 200 | 011 | 100 | 5
佐久長 | 002 | 000 | 011 | 4
(遊)金井、松本、土倉−山岸
(佐)小林昌、下田−大井
二塁打:谷口(遊)木内、園田、丸岡、大井(佐)
※昨年春の大会で、敗れた相手に見事雪辱。最後はヒヤヒヤしたが、見事逃げ切り。継投もうまくいって、遊学館らしい勝ち方だった。水野が3安打と完全に調子を取り戻したのも大きい。
今大会の遊学館は、すべて先攻で先取点を取って流れを掴んでいる。今までは後攻が多かったが、今のチームを見てると、攻撃で主導権を握る戦い方が合っているかもしれない。
もう一つの準決勝は、星稜が福井に敗れてしまい、県大会のリベンジは夏の大会に持ち越しとなった。
明日の決勝は、福井県1位の福井高校が相手。一回戦で破った福井商とは、決勝で延長15回引き分け再試合の末に優勝している。決して勝てない相手ではないので、この勢いで2年ぶりの北信越制覇を果たしてほしい。
◆福井高校データ(県大会での成績)
チーム打率: .223
チーム防御率: 1.69
打者成績
森岡 .368
小木 .478
投手成績
名前 | 回 | 安 | 振 | 球 | 責 |
菅谷 | 29.0 | 14 | 30 | 10 | 0.62 |
森本 | 11.6 | 5 | 10 | 10 | 2.33 |
寺岡 | 12.3 | 16 | 11 | 3 | 3.66 |
チーム打率は高くなく、3割以上打っているのは、森岡、小木の二人だけ。
投手陣は、いい成績を残している。今日の準決勝は、森本が完投したので、明日は主戦菅谷の先発が有力。菅谷は、今大会の初戦で、長野日大に3失点で完投している。
明日は、大量点は望めないので、失点をいかに抑えられるか。

-北信越大会(春季)


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

北信越高校野球初戦は、富山商との対戦

第128回 北信越大会(春季)の初戦、遊学館は富山県2位の富山商と対戦します。 遊学館は、富山勢には相性が良く現在8連勝中。明日勝って、連勝を伸ばせるか。 富山商の県大会の成績 1回戦: ○富山商 1 …

第128回 北信越高校野球(春季) 組み合わせ

6月1日から行われる、第128回 北信越大会(春季)の組み合わせが決まりました。 遊学館の初戦の相手は、富山県2位の富山商に決まりました。金沢は福井県1位の敦賀気比、金沢東は長野県2位の東京都市大塩尻 …

no image

第118回 北信越高校野球大会(春季) 1回戦

◆遊学館−丹生 2008年6月7日 石川県立野球場 丹生 | 100 | 200 | 000 | 3 遊学 | 502 | 000 | 01X | 8 (丹)長谷川−横山 (遊)土田−山岸 本塁打:鈴 …

春季北信越高校野球大会 2013

第128回 北信越高校野球大会 ▼ 地区大会成績 県 優勝 2位 3位 3位 石川 星稜 遊学館 金沢 金沢東 福井 敦賀気比 春江工 ー ー 富山 富山第一 富山商 ー ー 長野 上田西 東京都市大 …

春季北信越高校野球大会 2016

  第134回 北信越高校野球大会 開催日:6月4日(土)〜6月7日(火) 開会式:6月4日(土)福井フェニックススタジアム 抽選日:5月26日(木) 会場:福井フェニックススタジアム、福井県営球場 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ