秋季県大会

第149回 北信越高校野球石川県大会(秋季)3回戦 vs 小松

投稿日:2023-09-19 更新日:

遊学館 対 小松

◇3回戦 ◇県立野球場 ◇2023年9月18日
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
遊学館 0 0 0 0 1 0 0 2 0 3
小松 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2
(遊)吉田、松岡歩―泉谷
(小)高橋―西出
【三塁打】野坂(遊)
【二塁打】吉田、大塚(遊)

 
◆第149回 北信越高校野球石川県大会 ▽3回戦 遊学館3ー2小松(18日・県立) 
遊学館が終盤逆転し準々決勝進出を決めた。

初回遊学館はサード大塚のエラーで招いたピンチから内野安打が出て小松が2点を先制する。遊学館は四回まで毎回の7安打と塁上を賑わすもあと1本が出ない。
しかし五回、途中出場の松岡来が適時打を放ち1点を返す。試合は1ー2のまま迎えた八回、遊学館は1死から吉田の二塁打からつないだ2死二三塁の好機で、大塚が左中間へ逆転となる2点適時二塁打を放ち試合を決めた。
先発の吉田は初回に不運もあり失点するも、二回以降は三塁すら踏ませず八回途中まで9奪三振。最終回投球数が100球を超えたところで腕が攣りマウンドを松岡歩に譲ったが、この日も完璧な投球を披露した。
次戦は23日市民の第2試合で金学附と対戦する。この試合も接戦が予想されるが何とか勝利して欲しい。

▼中川監督の談話
吉田は初回こそボールが真ん中に集まり、打たれはしたが、初回以降は落ち着いて高橋くん同様に投げてくれた。攻撃は15安打で3得点。反省点はオーダーの組み方と采配。選手達は本当に苦しい試合を勝ちきってくれた。やはりこの子達は、練習では3年生に大きく劣るが本番に強い子達。準々決勝以降も楽しみになってきた。全員の力で優勝出来るように頑張りたい。

▼スタメン
本日のスタメン
4佐藤①
5大塚
6野坂
3山田①
7中井
2泉谷
9塚本
1吉田①
8喜多

-秋季県大会

関連記事

第135回 北信越高校野球石川県大会(秋季)2回戦 vs野々市明倫

  遊学館 対 野々市明倫 ◇2回戦 ◇石川県立野球場 ◇2016年9月19日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 計 野々市明倫 0 0 0 1 0 0 0 1 遊学館 0 3 2 0 1 0 2x …

第127回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 組み合わせ

第127回 北信越高校野球石川県大会(秋季)の組み合わせが決まりました。 今大会は上位3校が新潟で行われる北信越大会に出場できます。 遊学館はシードで2回戦からの登場ですが、金沢・星稜の厳しいブロック …

第129回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 2回戦 vs小松

遊学館ー小松 ◇2回戦◇石川県立◇2013年9月17日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R 小松 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 遊学館 3 0 0 0 1 0 0 0 x 4 (小)池田 …

第143回 北信越高校野球大会(秋季)3回戦 vs 金沢

遊学館 対 金沢 ◇3回戦 ◇弁慶スタジアム ◇2020年9月22日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 遊学館 0 0 0 0 1 0 0 1 1 3 金沢 4 0 2 0 0 0 0 …

no image

第119回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 決勝

◆遊学館−星稜 2008年9月24日 石川県立野球場 星稜 | 001 | 010 | 012 | 5 遊学 | 000 | 101 | 010 | 2 (星)宮本、高田、宮本−糸畑 (遊)土田、山口 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ