春季県大会

第150回 北信越高校野球石川県大会(春季)3回戦 vs 泉丘

投稿日:

遊学館 対 泉丘

◇3回戦 ◇市民野球場 ◇2024年4月30日
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
泉丘 0 0 1 0 0 1
遊学館 2 2 0 5 2x 11x
=5回コールド=
(泉)別所、小門前、林、別所―絹川
(遊)松岡、中野太―中野朋
【二塁打】小門前(泉)野坂2、大塚2、中井(遊)

 
◆第150回北信越地区高校野球石川県大会 ▼三回戦:遊学館11ー1泉丘※五回コールド(30日・市民)

遊学館は五回コールドの11ー1で泉丘に快勝し8強入りを決めた。
遊学館は初回大塚死球の後3番野坂が左中間へ適時二塁打、4番中井の適時打で2点を先制。二回にも大塚の2点 適時打で泉丘を突き放す。
四回には5本の長短打を集め一挙5得点、五回にも野坂が2点適時二塁打を放ち試合を決めた。投げては公式戦初先発の松岡歩(2年生)が4イニングを1失点。最速139㌔の直球で8奪三振と力投。五回は中野がリリーフし無失点に抑えた。次戦の準々決勝は3日市民の第2試合で昨秋準々決勝でコールドで敗れた相手金沢学院大付と対戦。秋の悔しさを是非やり返して欲しい。ここまでの2試合、今年から導入されている新基準の金属バットでも長打が出ており、チームとしてしっかりとした対応ができている印象を受けた。

-春季県大会

関連記事

第138回 北信越高校野球石川県大会(春季)

  準々決勝 金沢商 0 2 0 0 0 0 0 0 0 2 星稜 3 0 0 1 0 0 2 0 X 6 津幡 0 0 0 0 0 0 0 0 金沢学院 2 2 1 0 1 1 X 7 航空石川 1 …

第148回 北信越高校野球石川県大会(春季)3回戦 vs 津幡

遊学館 対 津幡 ◇3回戦 ◇市民野球場 ◇2023年4月29日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 津幡 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 遊学館 0 0 0 0 0 1 0 0 …

第128回 北信越高校野球石川県大会(春季) 準決勝 星稜ー金沢

星稜ー金沢 ◇準決勝 ◇石川県立野球場 ◇2013年5月12日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R 星稜 2 0 0 1 5 0 0 0 0 8 金沢 2 4 0 0 0 0 1 0 0 7 (星 …

第132回 北信越高校野球石川県大会(春季)準決勝 vs小松商

  遊学館 対 小松商 ◇準決勝 ◇石川県立野球場 ◇2015年5月4日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 小松商 0 0 0 0 0 0 0 2 1 3 遊学館 0 3 0 0 0 0 …

第128回 北信越高校野球石川県大会(春季) 組み合わせ

第128回 北信越高校野球石川県大会(春季)の組み合わせが決まりました。 今大会は上位4校が石川県で行われる北信越大会に出場できます。 シードの遊学館は二回戦からの登場です。 4月28日の14:00か …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ