北信越大会(春季)

第122回 北信越高校野球(春季) 決勝(遊学館−福井工大福井)

投稿日:

◆遊学館−福井工大福井
2010年6月8日 県営上田野球場
工福井 | 200 | 410 | 001 | 8
遊学館 | 000 | 020 | 002 | 4
(福)寺岡、菅谷(7回〜)−張、小木
(遊)金井、松本(4回2/3〜)、山中(5回〜)−山岸
本塁打:森岡2ラン(福)
三塁打:阪口(福)
二塁打:張、宮川、岩田、谷垣、阪口(福)松澤、土倉(遊)
福井高校は、2003年春以来3度目の優勝。
好投手3人を擁する福井が相手なだけに、遊学館投手陣が福井打線を最小失点に抑えなくてはならない試合。初回、先発金井が2ランを浴びて先制される苦しい展開。4回にまたも金井が捕まり、4失点と大きく差をつけられた。福井は菅谷ではなく、寺岡の先発だったが、6回まで3安打と抑えられ、7回から菅谷という満を持しての投手リレーで逃げ切り。四死球は3ながら14安打を浴びて8失点。投手力の底上げは依然として課題である。

-北信越大会(春季)


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

第110回 北信越高校野球(春季) 1回戦

2004年6月4日 富山市民野球場 上田千曲 001 001 011 = 4 遊学館  000 021 000 = 3 (上)返町、大竹、返町−栗林 (遊)堀川、曽根−大北 【三塁打】中山(遊) 【二 …

no image

第118回 北信越高校野球大会(春季) 1回戦

◆遊学館−丹生 2008年6月7日 石川県立野球場 丹生 | 100 | 200 | 000 | 3 遊学 | 502 | 000 | 01X | 8 (丹)長谷川−横山 (遊)土田−山岸 本塁打:鈴 …

春季北信越高校野球大会 2014

第130回 北信越高校野球大会 ▼ 地区大会成績 県 優勝 2位 3位 3位 石川 星稜 小松大谷 ー ー 福井 春江工・坂井 工大福井 ー ー 富山 富山商 富山第一 富山国際大付 高岡商 長野 創 …

第128回 北信越高校野球(春季) 組み合わせ

6月1日から行われる、第128回 北信越大会(春季)の組み合わせが決まりました。 遊学館の初戦の相手は、富山県2位の富山商に決まりました。金沢は福井県1位の敦賀気比、金沢東は長野県2位の東京都市大塩尻 …

no image

春季北信越高校野球大会 2007

第116回 北信越高校野球大会 ▼ 地区大会成績 県 優勝 2位 3位 3位 石川 津幡 羽咋 ー ー 福井 敦賀気比 羽水 ー ー 富山 富山商 桜井 ー ー 長野 長野日大 佐久長聖 ー ー 新潟 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ