春季県大会

第150回 北信越高校野球石川県大会(春季)準々決勝 vs金沢学院大附属

投稿日:2024-05-04 更新日:

遊学館 対 金沢学院大附属

◇準々決勝 ◇市民野球場 ◇2024年5月3日
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
遊学館 0 0 0 0 0 1 0 0 1 2
金学大附 0 0 0 0 1 0 1 0 1x 3x
(遊)野坂―中野朋
(金)八尋、辻、西尾―越村
【二塁打】大塚(遊)島田、日下部(金)

 
◆第150回北信越地区高校野球石川県大会 ▼準々決勝:遊学館2ー3x金沢学院大附属(3日・市民)

遊学館はサヨナラで金沢学院大附に敗れた。
五回に1点を先制された遊学館は六回2死満塁から佐藤が押し出しの死球で同点。七回に再び1点を勝ち越されたが、土壇場の最終回相手失策により同点に追いついた。しかし九回裏2死満塁から守備の乱れでサヨナラ負けとなった。

遊学館は二回と三回の満塁の好機で無得点、その後も毎回走者を出すもあと1本が出ず、先発の野坂を援護できなかった。
昨秋準々決勝で、足をつり終盤リリーフ登板できずコールド負けを喫した相手。今大会はエースナンバーを背負い意地を見せる力投だったがリベンジを果たせなかった。

今日で4強が決まったが、星稜、日本航空石川、小松大谷の中に遊学館の名前がないのが寂しい。夏に向け課題が見つかったと思うので、あと2か月間しっかり克服し9年ぶりの甲子園出場を目指して欲しい。

-春季県大会

関連記事

no image

第118回 北信越高校野球石川県大会(春季) 1回戦

◆遊学館−小松市立 2008年4月19日 金沢市民野球場 遊学館 | 040 | 200 | 2 | 8 小市立 | 000 | 000 | 1 | 1 ※7回コールド (遊)土田、宮永−山岸 (小) …

第148回 北信越高校野球石川県大会(春季)3回戦 vs 津幡

遊学館 対 津幡 ◇3回戦 ◇市民野球場 ◇2023年4月29日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 津幡 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 遊学館 0 0 0 0 0 1 0 0 …

no image

第118回 北信越高校野球石川県大会(春季) 決勝

◆遊学館−金沢西 2008年5月6日 石川県立野球場 遊学館 | 002 | 110 | 000 | 4 金沢西 | 000 | 213 | 00X | 6 (遊)土田、宮永、寺分−山岸 (金)谷内− …

第136回 北信越高校野球石川県大会(春季) 戦力分析・展望

4月22日(土)から第136回 北信越高校野球石川県大会が始まる。今大会で決勝に進んだ2チームは、新潟県で行われる北信越大会(6月3日〜6日)に出場する。昨春の県大会、北信越大会を制した星稜の連覇なる …

no image

第110回 北信越高校野球石川県大会(春季) 準々決勝

2004年5月2日 石川県立野球場 航空二 010 004 000 = 5 遊学館 000 000 70x = 7 (航)藤川、唐澤−赤間、渋谷 (遊)旅、曽根−大北 【本塁打】橋本(遊) 【三塁打】 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ