秋季県大会

第149回 北信越高校野球石川県大会(秋季)準々決勝 vs 金沢学院大附

投稿日:

遊学館 対 金沢学院大附

◇準々決勝 ◇市民野球場 ◇2023年9月23日
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
遊学館 0 0 3 0 0 1 0 4
金学大附 0 2 0 0 0 0 9x 11x
=7回コールド=
(遊)吉田、松岡歩、辻本、中野―泉谷
(金)西尾至―越村
【本塁打】越村(金)
【二塁打】松本2、西尾至、西尾颯、田中(金)

 
◆第149回 北信越高校野球石川県大会 ▽準々決勝 遊学館4ー11金沢学院大附(23日・市民) ※7回コールド
遊学館が逆転負けでベスト4進出を逃しセンバツ出場は絶望的となった。

二回、金学大附に2点を先制されるも、三回に遊学館は3点を奪い逆転に成功。六回に1点を加え2点リードし試合の主導権を握ったかに思えた。しかし4ー2で迎えた七回、疲れの見え始めた先発の吉田が連打と四球で満塁とされ、遊学館ベンチは松岡歩へスイッチするも、ボールが先行し押し出しで1点差に。さらに適時打が出て逆転を許す。その後も遊学館の繰り出す投手は、金学大附打線の勢いをら止められず失点を重ね、この回一気に8安打9失点。今夏、準々決勝で勝利した相手にまさかの7回コールド負けとリベンジを果たされた。

▼中川監督の談話
吉田は初回から何本もヒットは打たれたものの要所で丁寧にコースをつき、6回までよく投げてくれた。終盤スタミナが切れてしまったが、まだ一年生なので仕方ない。誤算は野坂が足を攣った状態でプレーし、投手として起用できなかったことと負傷交代してしまったこと。他の選手達が動揺してしまい、それを私が落ち着かせることが出来ず、一気に点数を取られてしまった。完敗です。来夏、リベンジ出来るようにまた頑張っていく。応援ありがとうございました。

-秋季県大会

関連記事

no image

第121回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 決勝

◆遊学館−日本航空石川 2009年9月28日 石川県立野球場 遊学館 | 000 | 000 | 012 | 3 日航空 | 000 | 001 | 000 | 1 (遊)金井、松澤−山岸 (航)栗本 …

第143回 北信越高校野球大会(秋季)3回戦 vs 金沢

遊学館 対 金沢 ◇3回戦 ◇弁慶スタジアム ◇2020年9月22日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 遊学館 0 0 0 0 1 0 0 1 1 3 金沢 4 0 2 0 0 0 0 …

第145回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 2回戦vs鹿西

遊学館 対 鹿西 ◇2回戦 ◇県立野球場 ◇2021年9月17日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 鹿西 0 0 1 0 0 0 0 1 遊学館 4 3 0 1 0 0 X 8 =7回コ …

no image

第105回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 2回戦

2001年9月16日 石川県立野球場 北 陵 000 000 000 = 0 遊学館 101 000 04x = 6 (北)北川ー山藤 (遊)小嶋ー堀田 【三塁打】山端2(遊) 【二塁打】山藤(北)真 …

no image

第111回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 決勝

2004年9月26日 石川県立野球場 泉 丘 000 015 000 =6 遊学館 010 000 204x =7x (泉)松本健、北村、高田、川江−松本和 (遊)山口、織田、曽根−橋本 【本塁打】粟 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ