北信越大会(春季)

春季北信越高校野球大会 2017

投稿日:2017-05-26 更新日:

 

第136回 北信越高校野球大会

開催日:6月3日(土)〜6月6日(火)
開会式:6月3日(土)HARD OFF ECOスタジアム
会場:HARD OFF ECOスタジアム、三条パール金属スタジアム

組み合わせ:PDFはこちら

▼ 出場校
 県    優勝     2位     3位     4位  
石 川 金 沢 星 稜
福 井 啓 新 福井工大福井
富 山 高岡商業 砺波工業
長 野 小諸商業 東海大諏訪
新 潟 日本文理 中越 新潟明訓 関根学園

 

1回戦

◇6月3日 ◇三条パール金属スタジアム 第1試合
チーム 1 2 3 4 5 6 7
星稜 1 2 0 4 0 0 0 7
新潟明訓 0 0 0 0 0 0 0 0
◇7回コールド ◇投手【星】竹谷、奥川、河村-川岸、西岡【新】大藪、荘司-高橋、加賀谷
◇二塁打 前野、竹谷(星)

◇6月4日 ◇三条パール金属スタジアム 第2試合
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
工大福井 0 0 1 0 0 0 1 0 0 2
東海大諏訪 0 0 0 0 2 0 1 0 x 3
◇投手【福】氏家-島谷【東】宮本-池田
◇二塁打 島谷(福)

◇6月3日 ◇HARD OFF ECOスタジアム 第1試合
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8
啓新 0 0 2 1 2 0 0 4 9
関根学園 0 0 0 0 0 0 0 0 0
◇8回コールド ◇投手【啓】牧、藤原-喜屋武【関】西本、碓氷、平野-藤澤
◇三塁打 上ノ山2、坂上(啓)◇二塁打 牧、清水、南口(啓)

◇6月3日 ◇HARD OFF ECOスタジアム 第2試合
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
中越 0 3 0 2 0 1 0 0 0 6
砺波工 1 0 0 2 0 1 0 0 0 4
◇投手【中】山本、澤中、山田-小鷹【砺】北野、藤澤-藤澤、平木
◇三塁打 長岡(中)斎藤(砺)◇二塁打 坂井翔(中)寺(砺)

 

準々決勝

◇6月4日 ◇HARD OFF ECOスタジアム 第1試合
チーム 1 2 3 4 5 6 7
星稜 0 0 2 2 1 2 0 7
高岡商 0 0 0 0 0 0 0 0
◇7回コールド ◇投手【星】小倉、河村-川岸【高】土合、山田、伏見-筏
◇二塁打 前野、寺西(星)

◇6月4日 ◇HARD OFF ECOスタジアム 第2試合
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
東海大諏訪 0 0 1 2 0 0 0 0 0 3
日本文理 0 0 3 4 0 0 0 1 x 8
◇投手【東】早川、井原-池田【日】新谷、西村、稲垣-牧田
◇本塁打 永田、川村(日)◇三塁打 加藤(東)寺杣、松木(日)◇二塁打 藤森優(東)

◇6月4日 ◇三条パール金属スタジアム 第1試合
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
金沢 0 2 2 1 2 2 0 0 4 13
啓新 0 0 0 0 0 3 0 1 1 5
◇投手【金】向井、大筆、今村-入谷【啓】藤原、浦松、上ノ山-喜屋武
◇二塁打 入谷、大筆(金)松村(啓)

◇6月4日 ◇三条パール金属スタジアム 第2試合
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
中越 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
小諸商 0 0 0 1 0 0 0 0 1x 2x
◇投手【中】澤中、山本、山田-小鷹【小】高橋-山口
◇二塁打 坂井翔(中)渡邉大(小)

 

準決勝

◇6月5日 ◇HARD OFF ECOスタジアム 第1試合
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
星稜 0 0 0 1 1 1 2 0 0 5
日本文理 0 0 0 0 0 1 0 0 1 2
◇投手【星】竹谷、小倉、福田、川村-川岸【日】新谷、西村、稲垣-牧田
◇本塁打 永田(日)◇三塁打 若宮(星)飯田(日)◇二塁打 前野、鯰田、竹谷(星)川村(日)

◇6月5日 ◇HARD OFF ECOスタジアム 第2試合
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
金沢 1 0 0 1 0 0 2 0 1 5
小諸商 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2
◇投手【金】向井、今村-入谷【小】高橋、柳澤-山口
◇本塁打 小林(小)◇二塁打 樫見、森下、寺前(金)関(小)

 

決勝

◇6月6日 ◇HARD OFF ECOスタジアム 第1試合
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
星稜 1 0 0 1 1 0 2 0 0 5
金沢 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
◇投手【星】福田-川岸【金】石田、大筆、今村-入谷
◇本塁打 竹谷(星)◇三塁打 入谷(金)◇二塁打 木倉、竹谷(星)

 
※星稜は平成28年度春 第134回大会以来2季ぶり17回目の優勝
※春の優勝は第134回大会から2年連続10回目

-北信越大会(春季)


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

春季北信越高校野球大会 2014

第130回 北信越高校野球大会 ▼ 地区大会成績 県 優勝 2位 3位 3位 石川 星稜 小松大谷 ー ー 福井 春江工・坂井 工大福井 ー ー 富山 富山商 富山第一 富山国際大付 高岡商 長野 創 …

春季北信越高校野球大会 2018

開催日:6月2日(土)〜6月5日(火) 会場:石川県立野球場、金沢市民野球場   日程・結果 月日 1回戦 球場 6月2日(土) 航空石川 5ー2 富山商 県立 日本文理 7ー1 金沢学院 県立 福井 …

no image

第106回 北信越高校野球大会(春季)2回戦

2002年6月1日 福井県営 敦賀気比 300 000 000 = 3 遊学館  200 000 03X = 5 (敦)前原―林 (遊)小嶋―堀田 【本塁打】山端(遊) 【三塁打】下畑(敦) 【二塁打 …

春季北信越高校野球大会 2015

  第132回 北信越高校野球大会 開催日:6月6日(土)〜6月9日(火) 開会式:6月6日(土)長野オリンピックスタジアム 抽選日:5月28日(木) 会場:長野オリンピックスタジアム、県営上田野球場 …

no image

第106回 北信越高校野球大会(春季)準決勝

2002年6月2日 福井県営 足 羽 002 000 010 = 3 遊学館 000 000 000 = 0 (足)熊谷―薬師 (遊)小嶋―堀田 【本塁打】川田(足) 【三塁打】金子(足) 【二塁打】 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ