その他

遊学館高校 第20回卒業式

投稿日:2016-03-01 更新日:

本日、遊学館の第20回卒業式が行われ、昨夏甲子園に出場した、前キャプテンの飯田小次郎さんが答辞を述べました。

『日本一を目指すため硬式野球部に入部しました。なかなか結果が出せませんでしたが、仲間たちと辛い練習を乗り越え最後の夏に甲子園という聖地に出場できました。熱い声援、全校一体となった応援、貴重な体験をしました。これからは進む道はバラバラですが、この宝を力に変え、遊学館のプライドをもってそれぞれの道で頑張っていきます。』

と涙ぐみながら力強く語りました。
また、卒業生を代表し、土倉徳さんが卒業証書を受け取った他、金城学園理事長賞に松田和樹さん、校長賞に小孫竜二さんが選ばれるなど、野球部の活躍がめざましい世代でもありました。

これからも、次のステージで活躍してください。楽しみにしております。
ご卒業おめでとうございます。

-その他


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

第96回 全国高校野球選手権石川大会 開会式

第96回 全国高校野球選手権石川大会が本日開幕しました。開会式は石川県立球場で行われ、50校49チームが力強く行進、星稜の村中主将による力強い選手宣誓などが行われました。遊学館は3番目に入場。河合主将 …

北信越高校野球初戦は、富山商との対戦

第128回 北信越大会(春季)の初戦、遊学館は富山県2位の富山商と対戦します。 遊学館は、富山勢には相性が良く現在8連勝中。明日勝って、連勝を伸ばせるか。 富山商の県大会の成績 1回戦: ○富山商 1 …

阪神タイガース 小嶋投手

阪神小嶋初勝利6年ぶり甲子園お立ち台 ↑ うれしいニュースがあったので、久しぶりに小嶋投手についてです。遊学館で記憶に残る投手として代表的な存在です。これまでのプロでの記録と全盛期でもあった高校2年夏 …

第96回 全国高校野球選手権石川大会展望

この春は実力のある公立教諭の移動が多く、石川高校野球に大きい変化がみられた。金沢商の川場監督は金沢西へ、金沢西の井村監督は母校金沢桜丘を率いることとなった。金沢桜丘の山田監督は金沢商へと移ったが、ここ …

沖縄遠征での試合結果は、4日間で18試合行って、14勝3敗1分の好成績

遊学館は、11月20日から23日までの沖縄遠征を無事終えました。部員全員の参加となる本遠征では、3チームを編成して臨みました。天候にも恵まれ、4日間で18試合というハードなスケジュールにも関わらず、1 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ