その他 選手情報

松田和樹は金沢大、土倉徳は法政大にそれぞれ合格

投稿日:

昨夏の甲子園でも活躍した、松田和樹・土倉徳の両選手の進学が決まりました。北國新聞で取り上げられています。
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/LS20160210601.htm

松田和樹選手は金沢大学、土倉徳選手は法政大学に進学します。二人は共に七尾の能登香島中学の出身で、共に遊学館へ進学して、3年夏には甲子園に出場し、1勝を挙げました。

今年の卒業生で13期目となる遊学館野球部ですが、国公立大学に合格した選手は9人目、東京六大学は12人目となり、野球だけではダメで勉強も、という文武両道の指導方針をしてこられた成果が出てきています。

松田選手は、俊足巧打で長打も打てる好選手で主に外野手として活躍。2年時はトップバッターを務める事も多く、持ち前の俊足で活躍し、盗塁の数はチームでのトップクラスの選手でした。3年時の春の県大会金沢商戦では、10回裏の追い込まれた場面で放った同点3塁打は記憶に残ります。特進クラスで勉強も頑張っていたため、みんなより練習時間が短いながらも、最後の夏の甲子園でも活躍してくれました。

土倉選手は、どこでも守れる好選手で、試合中に二塁・三塁の守備を交互に守ったり、練習試合では捕手をやったりと器用な活躍でチームに貢献してきました。バッティングも年々向上して、3年夏には主に3番を任されて、甲子園の初戦では、4打数3安打1打点と勝利に大きく貢献しました。

二人とも大学でも野球を続けると表明しており、高校での素晴らしい経験を活かして、更なる活躍をしてくれることを期待しています。

-その他, 選手情報


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

新一年生情報(19期生)

19期生一覧 名前 出身中 硬式チーム 新保 朋也 城南 白山シニア 土倉瑠衣斗 兼六 金沢シニア 明石 光稀 西南部 大幸 俊介 鳴和 大西 拓翔 穴水 大谷内飛雅 氷見北部(富山) 高岡シニア 加 …

第97回 全国高校野球選手権大会 組み合わせ

8月6日から阪神甲子園球場で行われる、第97回 全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会が行われました。 3年ぶりの出場となる遊学館は、2回戦からの登場となり、熊本代表の九州学院と対戦します。 初戦の …

沖縄遠征での試合結果は、4日間で18試合行って、14勝3敗1分の好成績

遊学館は、11月20日から23日までの沖縄遠征を無事終えました。部員全員の参加となる本遠征では、3チームを編成して臨みました。天候にも恵まれ、4日間で18試合というハードなスケジュールにも関わらず、1 …

選手情報 2012年 県大会(春季)

  春のベンチ入りメンバー 1.平井翔(3年) 2.小林(3年) 3.黒萩(3年) 4.藤口(2年) 5.大滝(3年) 6.谷口(3年) 7.長田(3年) 8.北口(2年) 9.尾仲(3年) 10.平 …

平成25年度シード決め大会 vs泉丘

遊学館ー泉丘 ◇決定戦◇石川県立◇2013年8月22日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R 泉丘 0 0 0 0 0 0 0 0 遊学館 0 1 1 0 0 5 x 7 =7回コールド= (泉)清 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ