その他 全国高校野球選手権大会

第97回 全国高校野球選手権大会 組み合わせ

投稿日:2015-08-04 更新日:

8月6日から阪神甲子園球場で行われる、第97回 全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会が行われました。
3年ぶりの出場となる遊学館は、2回戦からの登場となり、熊本代表の九州学院と対戦します。

初戦の組み合わせはこちら

遊学館は、予備抽選では49番目と最後になり、残ったところに入る形となったが、前回出場の2012年と同じ大会7日目に決まった。
対戦する九州学院は、昨年秋の神宮大会でベスト4に進出。今春のセンバツ大会では、1回戦で八戸学院光星に敗れている。今年のチームでは、1年生ながら4番を任される村上に注目が集まっている。県大会では満塁ホームランを放つなど、早実の清宮に負けない実績を残している。

遊学館の試合は、大会7日目の8月12日(水)の第2試合で10時30分開始予定。

九州学院スーパー1年生村上満塁弾デビュー
 

 

両チームの県大会での成績

【遊学館】
試合数:5
被安打:24
奪三振:46
与四死球:6
失点:3
得点:27
安打:37
二塁打:10
三塁打:2
本塁打:4
盗塁:6
失策:3
打率:.255

【九州学院】
試合数:6
被安打:34
奪三振:19
与四死球:9
失点:6
得点:36
安打:64
二塁打:12
三塁打:7
本塁打:1
盗塁:4
失策:6
打率:.340

-その他, 全国高校野球選手権大会


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

日米親善交流試合の石川県代表選手として、内潟凌太、中村康汰の2選手が選抜されました

12月23日〜30日に米国ロサンゼルスで海外遠征強化試合が行われます。石川県代表チームが決定し、遊学館からは、内潟凌太、中村康汰の2選手が選抜されました。なお、内潟選手は代表チームのキャプテンに選ばれ …

第140回 北信越高校野球石川県大会(春季)展望

20日に開幕する第140回 北信越高校野球石川県大会(春季)。組み合わせ抽選は12日に行われ、優勝校・準優勝校は6月1日から富山県で開催される北信越大会に出場する。 夏の前哨戦となる本大会だが、今年も …

2016年度 高校野球石川県大会の開催日程

石川県高校野球大会の2016年度の日程が発表されました。が、夏の決勝は、月・火で行われる予定になっています。ここ数年は、土・日の日程だっただけに非常に残念な日程です。平日休みの方にはこの上ない日程でも …

no image

地方大会

北信越高校野球石川県大会(春季) 年 結果 備考 2011年 優勝 金沢との決勝は延長15回の末3-3引き分け再試合。再試合は6-5で勝ち優勝。 2010年 準優勝 星稜に3-11と大敗を喫する。 2 …

第97回 全国高校野球選手権石川大会展望

昨年の夏、高校野球史上最高のサヨナラ勝ちで幕が閉じた石川大会。その劇的な勝利を演じた星稜がこの夏はノーシード… 星稜は、2年連続甲子園へ導いた絶対的エースの岩下が抜けたものの、今年も戦力は整っており、 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ