その他 練習試合

日体大会の結果

投稿日:

8月8日、9日で行われた日体大会は、遊学館が金沢に勝ち優勝しました。3年生が抜け、1・2年生で結成された新チームでの初めての大会。選手のポジションなど、まだまだ試行錯誤しながらの試合でしたが、選手たちの頑張りで見事優勝し、いい経験を積むことができました。秋季大会までちょうどあと1ヶ月。来週からは秋季大会のシード決め戦や、毎年恒例の関東遠征で東海大相模などの強豪校との試合もあります。技術的にはまだまだな所もありますが、これから実戦経験を積んでこれから上達していくと思います。新チームの活躍に期待しています。
 

 

遊学館 対 野々市明倫

◇予選 ◇遊学館グラウンド ◇2016年8月8日(月)

チーム 1 2 3 4 5 6 7
野々市明倫 1 0 0 0 0 0 0 1
遊学館 6 2 0 1 0 0 x 9
=7回コールド=
(遊)椎名、石橋ー井川
【三塁打】左藤、野坂、牧野、渡邉(遊)
【二塁打】椎名、小邨、牧野(遊)

 

遊学館 対 羽咋

◇予選 ◇遊学館グラウンド ◇2016年8月8日(月)

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
羽咋 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1
遊学館 2 0 0 0 0 0 0 0 x 2
(遊)下谷、栃原ー井川
【三塁打】野坂(遊)

 

遊学館 対 航空石川

◇準決勝 ◇遊学館グラウンド ◇2016年8月9日(火)

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
遊学館 0 2 0 0 0 0 5 0 0 7
航空石川 1 0 0 0 0 1 0 0 3 5
(遊)油木、石橋ー井川、栃折
【三塁打】石橋(遊)
【二塁打】渡邉(遊)

 

遊学館 対 金沢

◇決勝 ◇遊学館グラウンド ◇2016年8月9日(火)

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
遊学館 2 0 0 2 0 0 0 0 0 4
金沢 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
(遊)石橋、栃原ー栃折
(金)今村、松山ー入谷
【本塁打】牧野(遊)
【三塁打】上田(遊)
【二塁打】野村、渡邉(遊)

 

-その他, 練習試合


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

第134回 北信越高校野球石川県大会(春季) 準決勝 vs星稜

  遊学館 対 星稜 ◇準決勝 ◇石川県立野球場 ◇2016年5月3日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計 遊学館 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 4 星稜 0 0 0 0 …

3年生引退試合 vs金沢東

遊学館ー金沢東 2012年6月27日 石川県立野球場 ▽決勝 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R 遊学館 5 4 0 0 0 0 0 3 0 12 金沢東 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 …

第98回 全国高校野球選手権石川大会展望

第98回 全国高校野球選手権石川大会は、いよいよ7月14日に開幕する。今年の石川代表校はどのチームに輝くのか、夏の有力校を紹介します。   Aシードには本命の遊学館と星稜が入る 第1シードは、春季大会 …

第136回 北信越高校野球石川県大会(春季) 戦力分析・展望

4月22日(土)から第136回 北信越高校野球石川県大会が始まる。今大会で決勝に進んだ2チームは、新潟県で行われる北信越大会(6月3日〜6日)に出場する。昨春の県大会、北信越大会を制した星稜の連覇なる …

練習試合(上田西戦)

遊学館6-3上田西 昨年秋の長野県大会優勝校上田西との練習試合。上田西の原新監督はこれまで軟式を指導してきたこともあり、同じ軟式指導から遊学館に就いた山本監督の元で今年の初めに修行したことが縁でこの練 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ