春季県大会

第122回 北信越高校野球石川県大会(春季) 決勝

投稿日:

◆遊学館−星稜
2010年5月9日 石川県立野球場

星 稜  203 212 100 | 11
遊学館 012 000 000 | 3
(星)西川、冨田、大野−宮野
(遊)土倉、金井、福田−山岸
本塁打:北村(星)
三塁打:山本(星)
二塁打:櫻井(星)谷口(遊)
星稜
      打安点振球犠盗失残
⑤ 池 端 620−−−−−−
④ 村 中 5101−−−−1
⑥ 北 村 331−11−−1
③ 川 口 5211−−−−1
⑧ 山 本 545−−−−−3
⑨ 櫻 井 31111−−−2
H 森 山 1001−−−−−
9 今 村 000−−−−−−
⑦ 島 内 5101−−−−−
② 宮 野 2011−2−−−
H 野 本 100−−−−−−
2 村 田 000−−−−−−
① 西 川 1001−−−−−
1 冨 田 4211−−−−−
1 大 野 000−−−−−−
   計  411610823008
投 手 回   数打安振球責 
西 川 21/3   71178123
冨 田 52/3   68203120
大 野  1   1542000
遊学館
      打安点振球犠盗失残
② 山 岸 511−−−−−1
⑥ 谷 口 420−1−−−−
⑧ 水 野 520−−−−−1
⑤7松 澤 41011−−−1
⑨ 山 中 410−1−−−−
③ 小 林 420−−−−−2
④ 山 本 431−−−−−2
① 土 倉 101−1−−−1
1 金 井 100−−−−−−
H 四十洲 100−−−−−−
1 福 田 000−−−−−−
⑦ 武 藤 1001−−−−−
H5北 村 310−−−−−1
   計  371332400111
投 手 回   数打安振球責 
土 倉  41/3   952713418
金 井 32/3   53163411
福 田  1     730000



※星稜は初回3安打で2点を先制。遊学館はその裏、山岸のタイムリーで1点を返すが、3回に二死から4連打を浴びて3失点。 3回裏の遊学館、星稜の西川から2点返して、更に満塁のチャンス。ここでリリーフ冨田の前に併殺打。ここで完全に星稜に流れが傾いた。 中盤以降も星稜は着実に加点し、終わってみれば大差のゲームとなった。序盤でチャンスを確実にものにした星稜と、 残塁の多い遊学館の差は点差となって表れました。(星稜:16安打13点、遊学館:13安打3点)
好投手西川を攻略したのは大きいが、土倉が完全に打ち込まれた事や星稜二番手の冨田に封じ込まれた点は、大きな反省材料となった。

-春季県大会


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

第124回 北信越高校野球石川県大会(春季)決勝

◆遊学館−金沢 2011年5月8日 石川県立野球場 ▽決勝 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 金沢 0 0 0 1 0 2 0 0 0 0 遊学館 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 11 …

春季北信越地区高校野球石川県大会 2016

  第134回 北信越高校野球石川県大会 開催日:4月16日(土)〜5月4日(水) 会場:石川県立野球場、金沢市民野球場、弁慶スタジアム トーナメントPDF 決勝 —–5月5日 …

第124回 北信越高校野球石川県大会(春季)準決勝

◆遊学館−星稜 2011年5月7日 石川県立野球場 ▽準決勝 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R 遊学館 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2 星稜 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 (遊 …

no image

第104回 北信越高校野球石川県大会(春季) 2回戦

◇2回戦 ◇石川県立野球場 ◇2001年4月28日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 鶴来 2 0 0 2 0 0 0 0 0 4 遊学館 1 0 0 2 0 0 0 0 0 3 (鶴) …

第128回 北信越高校野球石川県大会(春季) 3回戦 vs石川高専

遊学館ー石川高専 ◇3回戦 ◇石川県立野球場 ◇2013年5月4日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R 石高専 0 0 0 1 0 0 0 1 遊学館 3 0 0 0 3 3 x 9 =7回コール …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ