春季県大会

第122回 北信越高校野球石川県大会(春季) 準決勝

投稿日:

◆遊学館—金沢
2010年5月8日 石川県立野球場
金沢 | 000 | 000 | 000 | 00 | 0
遊学 | 000 | 000 | 000 | 01 | 1
※延長11回サヨナラ
(金)釜田−西田
(遊)土倉−山岸
二塁打:土倉、山岸(遊)
◇打者成績(打数−安打−打点−四球)
②山岸:3-1-1-2
⑥谷口:4-0-0-0
⑧水野:4-0-0-0
⑤松澤:3-0-0-1
⑨山中:3-0-0-0
④山本:4-0-0-0
③小林:4-0-0-0
①土倉:3-1-0-1
⑦武藤:4-1-0-0
合計:32-3-1-4
◇投手成績(イニング数−安打−三振−四死球−自責点)
土倉 11-6-1-3-0
※10回まで金沢の釜田の前に1安打とまったく打てない。土倉が粘りの投球で金沢打線を0点に抑える。守ってもレフト武藤の好捕、ライト山中のバックホームで本塁アウト、 ファースト小林のファインプレー、9回の一死一二塁のピンチもダブルプレーで凌いできた。11回裏、一死から武藤がショート内野安打で出塁。 続く山岸のレフトオーバーのヒットで、一塁から武藤が返ってサヨナラ。粘りに粘っての会心の勝利でした。

-春季県大会


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

第124回 北信越高校野球石川県大会(春季) 組み合わせ

春の北信越石川大会の組み合わせが決まりました。 初戦は、北陸学院と対戦です。 新戦力が出てくるのか、新二年生投手陣の成長などとても楽しみです。 個人的に春優勝すると、夏は負けるといったジンクスをとても …

no image

第120回 北信越高校野球石川県大会(春季) 3回戦

◆遊学館−津幡 2009年5月2日 石川県立野球場 津幡 | 000 | 001 | 00 | 1 遊学 | 005 | 110 | 01 | 8 ※8回コールド (津)今村、前川、山田−細川、荒井 …

第126回 北信越高校野球石川県大会(春季)1回戦 vs穴水

  遊学館ー穴水 2012年4月22日 石川県立野球場 ▽一回戦 1 2 3 4 5 R 穴水 0 0 0 0 0 0 遊学館 0 0 4 7 x 11 (穴)吉川、時峯、表啓、吉川-濱谷 (遊)黒萩 …

第132回 北信越高校野球石川県大会(春季)2回戦 vs七尾

  遊学館 対 七尾 ◇2回戦 ◇金沢市民野球場 ◇2015年4月25日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 七尾 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 遊学館 0 1 0 0 0 0 …

春季大会 3回戦のみどころ

  3回戦は小松高校との対戦 夏のシード権をかけた3回戦は小松との対戦。4月10日の練習試合では、遊学館が内潟の本塁打などで、小松・渡、潮津、伊藤の投手陣を攻略して11−1で快勝。投げては琴浦が、左打 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ