北信越大会(春季)

春季北信越高校野球大会 2005

投稿日:

第112回 北信越高校野球大会

▼ 地区大会成績
優勝 2位 3位 3位
石川 星稜 七尾
福井 福井商 敦賀気比
富山 高岡第一 高岡商
長野 佐久長聖 諏訪清陵 武蔵工大二 創造学園大付
新潟 日本文理 新潟県央工
 

1回戦

高岡商   5ー0  七 尾
武蔵工大二 11ー7 敦賀気比
諏訪清陵  10ー0 新潟県央工
高岡第一  7ー5  創造学園大付

準々決勝

高岡一 100 100 00=2
福井商 010 020 24=9
=8回コールド=
(高)矢地、松井-宮崎
(福)林、齊藤悠-齋藤進

武蔵工大二 000 000 002 03=5
日本文理  000 000 020 00=2
=延長11回=
(武)長谷川-岡本
(文)大島-佐藤

高岡商  000 100 000=1
佐久長聖 001 020 00X=3
(高)堀岡、細川-久恵
(佐)山田-瀬在

諏訪清陵 010 001 000=2
星 稜  100 002 12X=6
(清)武井洋-近藤
(星)片岡-巌

準決勝

佐久長聖  000 100 040=5
武蔵工大二 010 000 000=1
(佐)山田、飯島、藤沢-瀬在
(武)坂本、前田-岡本卓、瀬川

星 稜 000 000 001=1
福井商 000 201 00X=3
(星)高木-巌
(福)齊藤悠-齋藤進

決勝

福井商  040 011 212=11
佐久長聖 111 000 000= 3
(福)林-齋藤進
(佐)山田、飯島、藤沢-瀬在

 

-北信越大会(春季)


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

第126回 北信越高校野球(春季)

6月2日〜5日までの4日間、福井県の福井県営球場と敦賀市運動公園野球場で開催。 組み合わせが決まりました。 昨年の覇者、遊学館は県大会準決勝で星稜に敗れてしまいましたが、春の北信越はなぜか強い石川県な …

選手情報 2015年(春季北信越高校野球)

春季北信越大会のベンチ入りメンバー  1 小孫(3) 右/右 犀生  2 高本(3) 右/左 鳴和  3 栗山(3) 右/左 新庄  4 土倉(3) 右/右 香島  5 廣橋(3) 右/右 鯖江中央 …

第128回 北信越高校野球(春季) 組み合わせ

6月1日から行われる、第128回 北信越大会(春季)の組み合わせが決まりました。 遊学館の初戦の相手は、富山県2位の富山商に決まりました。金沢は福井県1位の敦賀気比、金沢東は長野県2位の東京都市大塩尻 …

石川県代表校の成績

◆チーム成績比較 星稜 遊学館 金沢 金沢東 試合数 5 5 4 4 打数 152 166 132 121 安打 52 66 38 35 打点 39 40 16 18 本塁打 5 7 1 2 三塁打 …

no image

春季北信越高校野球大会 2010

第122回 北信越高校野球大会 ▼ 地区大会成績 県 優勝 2位 3位 3位 石川 星稜 遊学館 ー ー 福井 工大福井 福井商 ー ー 富山 砺波工 高岡商 ー ー 長野 丸子修学館 上田西 長野日 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ