北信越大会(春季)

第108回 北信越高校野球大会(春季) 準決勝

投稿日:

2003年6月8日
石川県立野球場

遊学館 100 001 5 = 7
氷 見 000 000 0 = 0
(7回コールド)
(遊)小嶋-堀田
(氷)村中-西田
【三塁打】中山、藤原(遊)
【二塁打】中山、江川、行田(遊)

 

 

-北信越大会(春季)


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

第124回 北信越高校野球大会(春季)

明日の遊学館の対戦相手は、中越(新潟4位)に決まりました。 長野1位ということもあり、佐久長聖がくるものと思っていましたが、 やはり高校野球はやってみないと分かりません。 ▽一回戦 HARD OFF …

no image

第108回 北信越高校野球大会(春季) 2回戦

2003年6月7日 石川県立野球場 長野工 000 00 = 0 遊学館 135 4x = 13 (5回コールド) (長)北澤、原山-麻場健 (遊)小嶋、大瀬-堀田 【三塁打】藤原(遊) 【二塁打】花 …

第144回 北信越高校野球石川県大会(春季)準々決勝 vs星稜

遊学館 対 星稜 ◇3回戦 ◇金沢市民野球場 ◇2021年4月30日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 星稜 1 0 0 0 0 1 0 1 0 3 遊学館 0 0 0 0 0 0 0 …

no image

春季北信越高校野球大会 2005

第112回 北信越高校野球大会 ▼ 地区大会成績 県 優勝 2位 3位 3位 石川 星稜 七尾 ー ー 福井 福井商 敦賀気比 ー ー 富山 高岡第一 高岡商 ー ー 長野 佐久長聖 諏訪清陵 武蔵工 …

北信越高校野球の成績

第128回 北信越大会は、遊学館が2年ぶり4度目の優勝で幕を閉じました。県大会から好調だった打線が本大会でも爆発し、強打の遊学館復活を十分にアピールできた大会でした。特に一年生三人(廣橋・高本・本定) …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ