ー 2期生 ー
主将:濱村 拓司
2年秋〜3年夏の成績:16勝5敗
3年夏の成績:優勝、甲子園1勝
旅 将平(投手) |
右投右打/172cm・73kg |
氷見北部(富山)→遊学館→ |
右の本格派。1年時からレギュラーで、小嶋の背番号1を受け継ぐも、ほとんどが打者としての活躍。勝気な打者でどんどん振ってくる。 |
堀川 翔平(投手) |
右投右打/185cm・70kg |
淀(大阪)→遊学館→ |
右の長身技巧派。ホリショウ。 |
大崎 悠矢(投手) |
左投左打/175cm・66kg |
東部(富山)→遊学館→ |
左の技巧派投手。 |
大北 竜司(捕手) |
右投右打/178cm・77kg |
御所(奈良)→遊学館→ |
体格に恵まれた大型捕手。減量の末に正捕手の座を獲得。大仏パワーの豪快なバッティングは観客を沸かせていた。 |
中山 健蔵(内野手) |
右投左打/172cm・67kg |
星稜(石川)→遊学館→セントラルメディカル |
濱村とともに1年からスタメン。チャンスに滅法強い打者。1年時はサードを守っていたが、後にセカンドとして定着。守備もうまいが、打の中心として大活躍した。泣く子も黙るケンゾー! |
酒井 崇旭(内野手) |
右投右打/178cm・67kg |
浅野川(石川)→遊学館→ |
副キャプテンでチームをまとめる。三塁手として活躍。 |
和田 竜太(外野手) |
右投右打/176cm・78kg |
星稜(石川)→遊学館→ |
1年夏の金市工戦で打った起死回生の同点弾は記憶に残る歴史的な一打。この一発がなければ甲子園最速出場はなかった。 |
◎濱村 拓司(内野手・外野手) |
右投左打/165cm・63kg |
緑(石川)→遊学館→中京大 |
主将。1年からスタメン出場。当時はサードで中山と競うが新チームからはセンターで活躍。3年時は県大会で打率8割をマークした無敵の打者。甲子園ではダルビッシュからヒットを打つ。現在は中学野球の指導者として活躍中。 |
小坂 友哉(内野手) |
右投右打/183cm・85kg |
北辰(石川)→遊学館→ |
甲子園で、低い地を這うような打球で右中間を一気に破ったタイムリーが記憶に残る。 |
佐野 雄樹(外野手) |
右投右打/177cm・71kg |
門真第三(大阪)→遊学館→ |
代打の切り札。 |
磯崎 賀康(外野手) |
右投右打/172cm・61kg |
門真第三(大阪)→遊学館→ |
ー |
四家 孝成(捕手) |
右投右打/172cm・70kg |
好間(福島)→遊学館→ |
ー |
橋本 和也(捕手) |
右投右打/176cm・73kg |
浅野川(石川)→遊学館→ |
ー |