その他

地方大会

投稿日:2001-01-01 更新日:

北信越高校野球石川県大会(春季)
結果 備考
2011年 優勝 金沢との決勝は延長15回の末3-3引き分け再試合。再試合は6-5で勝ち優勝。
2010年 準優勝 星稜に3-11と大敗を喫する。
2009年 優勝 輪島を5-4で下し優勝。
2008年 準優勝 好打者谷内・門田要する金沢西6-4で敗れる。
2007年 三回戦敗退 二年連続で寺井に敗退。
2006年 一回戦敗退 寺井の好投手越後・石川の前に打線沈黙。
2005年 ベスト8 航空二、錦丘に勝ち、準々決勝で金沢に敗退。
2004年 準優勝 金沢西、星稜、航空二、小松に勝ち、決勝で金沢に敗退。
2003年 優勝 金沢高専、津幡、金市工、小松明峰、金沢西に勝ち優勝。
北信越高校野球(春季)
結果 備考
2011年 優勝 中越、敦賀気比、日本文理に勝ち、6季ぶり3度目の優勝。
2010年 準優勝 福井商、丸子修学館、佐久長聖に勝ち、工大福井に8-4で敗れる。
2009年 ベスト4 準々決勝で日本文理に勝つも、準決勝で佐久長聖に完封負け。
2008年 優勝 決勝戦の石川県対決で金沢を6-5で振り切る。
2007年 出場なし
2006年 出場なし
2005年 出場なし
2004年 一回戦敗退 一回戦で上田千曲に敗退
2003年 準優勝 決勝では、福井のエース藤井の前に21三振を喫して完敗。
2002年 ベスト4 初戦で敦賀気比に勝ち、準決勝で足羽に敗退。
2001年 出場なし
全国高校野球選手権石川大会(夏)
結果 備考
2011年 準優勝 決勝で宿敵金沢に5−8で敗れる。釜田から5点は立派。
2010年 優勝 星稜・金沢を倒してきた尾山台を敗り、5年ぶりの優勝。
2009年 ベスト8 延長の末、日本航空第二にサヨナラエラーで敗退。
2008年 準優勝 金沢との歴史的な死闘、延長の末サヨナラ負け。
2007年 ベスト4 野々市明倫にまさかの敗退。またしても星稜との対戦は実現せず。
2006年 準優勝 ライバル金沢に7-3で敗れる。
2005年 優勝 決勝では、番匠が金沢を完封して、2年連続出場。
2004年 優勝 決勝で、曾根が金沢を完封。打線も爆発して10−0の快勝。
2003年 準優勝 小嶋が本調子でなく、決勝で敗退。打線も繋がらず。
2002年 優勝 決勝では6点差をひっくり返す大逆転劇。創部1年4ヶ月での史上最速出場。
2001年 ベスト4 1年生だけでベスト4。準決勝で優勝候補の金沢に敗戦。
北信越高校野球石川県大会(秋季)
結果 備考
2010年 三位 準決勝で金沢に敗れ、三位決定戦で羽咋工に勝利
2009年 優勝 航空石川を3-1で敗り、3年ぶり優勝。
2008年 準優勝 星稜に5-2で敗れ準優勝。
2007年 一回戦敗退 まさかの初戦敗退。小松市立に3-2で敗れる。
2006年 優勝 決勝で星稜を3-1で敗り優勝。
2005年 二回戦敗退 一回戦で七尾に勝つが、二回戦で金沢商に敗退。
2004年 優勝 準決勝で星稜、決勝では泉丘に逆転で勝ちで優勝。
2003年 準優勝 決勝で金沢にサヨナラ負けで準優勝。
北信越高校野球(秋季)
結果 備考
2010年 ベスト4 都市大塩尻、新湊に勝ち、準決勝で日本文理に敗退
2009年 一回戦敗退 新潟4位の分水に敗退。地元開催ながら、石川県勢は初戦で全滅
2008年 二回戦敗退 一回戦で桜井に勝ち、二回戦で日本文理に6-1で敗退。
2007年 出場なし
2006年 一回戦敗退 福井商業に4-1で敗退。
2005年 出場なし
2004年 ベスト8 一回戦で高岡商に勝ち、準々決勝で佐久長聖に敗退
2003年 ベスト4 一回戦で日本文理、準々決勝で富山商に勝ち、準決勝で福井に敗退
2002年 優勝 準々決勝で大本命の福井に競り勝ち、その勢いのまま初優勝。
2001年 出場なし
一年生大会

-その他


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

第129回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 準々決勝 星稜 vs 小松大谷

  星稜ー小松大谷 2013年9月23日 石川県立野球場 ▽準々決勝   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 R H E 星稜 1 0 0 0 0 2 0 0 1 0 0 …

21世紀枠北信越地区推薦校は、長野高校に決まりました

2016年3月に開幕する第88回 選抜高校野球大会の21世紀枠北信越推薦校に、秋季県大会ベスト4の長野高校が選ばれました。21世紀枠は、2016年1月29日の選考委員会で全国9地区から3校が選出されま …

no image

全国大会

選抜高校野球大会(春季) 年 回 石川代表 優勝校 備考 2011年 83回大会 金沢 東海大相模 金沢は一回戦で加古川北に0−4で敗退 2010年 82回大会 − 興南 高岡商業、敦賀気比 2009 …

創立110周年記念親善招待試合 vs智辯学園

  遊学館 対 智辯学園 ◇第1試合 ◇石川県立野球場 ◇2015年5月16日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 智辯学園 1 0 7 1 0 1 0 0 1 11 遊学館 0 3 0 …

『野球身体論』 山本監督の対談

山本監督の対談がアップされてました。 陸上やスキーなど経験豊富な中からの指導もそうですが、どんな練習をするかだけでなく、 駄目だった時に戻る場所をきちんと確保しているのが印象的でした。 第49回 『野 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ