その他 練習試合

2015年 3年生引退試合

投稿日:2015-06-12 更新日:

 

遊学館 対 金沢学院東

◇決勝 ◇石川県立野球場 ◇2015年6月12日

1 2 3 4 5 6 7 8 9
金沢東 0 0 1 0 0 0 1 0 0 2
遊学館 0 0 0 0 2 1 0 0 x 3
(金)大畠、山田、柳村-大伏
(遊)上出、福田爽、山岸、福田槙-川坂
コメント

伝統の金沢学院東高校との引退試合。夏の大会を前に、サポートする立場になる三年生達の最後の晴れ舞台となります。今回も多くの父兄さん、生徒さんや学校関係者等がスタンドを埋め尽くし見守る中、この夏で最後になるサポート組の試合が行われました。天気予報ではずっと雨の予報でしたが、当日は雨も上がりベストコンディションで試合に臨めました。

試合は、1点リードされた遊学館は、5回に毛利の二塁打と壁のレフト前ヒットで2点を奪い逆転、さらに6回にも1点を追加。その後は金沢東の反撃を1点に抑えて、昨年に続き1点差で遊学館が勝利しました。
両チームともに部員数が多く、レギュラー争いはとても熾烈なだけに、レギュラーでないのが不思議なくらいの選手もたくさんいます。ダイビングキャッチや外野からの好返球などが連発。やはり強豪校で3年間練習してきただけの事はあり、レベルの高いプレーを見せてくれました。夏のトーナメントのようなプレッシャーはなく、純粋に野球を楽しんでいる選手達の姿は見ているほうも楽しくなってきます。野球の素晴らしさを再度教わった気がしました。
彼らはこの試合をもって、レギュラーメンバーのサポートに徹することになります。最後の夏まであと一ヶ月、両校ともに優勝を目指して頑張ってくれる事を期待しています。今年の最後は笑って終わりましょう。

2015061201
2015061206
2015061207
2015061208
2015061209
2015061202

-その他, 練習試合


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

練習試合 vs上田西

  遊学館 対 上田西 ◇遊学館グラウンド ◇2016年4月2日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 遊学館 0 1 0 0 1 0 0 0 0 2 上田西 0 0 1 0 1 0 0 0 …

平成25年度シード決め大会 vs泉丘

遊学館ー泉丘 ◇決定戦◇石川県立◇2013年8月22日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R 泉丘 0 0 0 0 0 0 0 0 遊学館 0 1 1 0 0 5 x 7 =7回コールド= (泉)清 …

日体大会の結果

8月8日、9日で行われた日体大会は、遊学館が金沢に勝ち優勝しました。3年生が抜け、1・2年生で結成された新チームでの初めての大会。選手のポジションなど、まだまだ試行錯誤しながらの試合でしたが、選手たち …

2017年 3年生引退試合

  遊学館 対 金沢桜丘 ◇決勝 ◇石川県立野球場 ◇2017年6月23日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 遊学館 0 1 0 0 0 0 0 4 2 7 桜丘 1 0 0 0 2 6 0 7 …

沖縄遠征 2018

沖縄遠征の試合結果 2018/11/22〜 ー Aチーム ー 遊学館 15ー4  KBC学園 遊学館  4-3  沖縄水産 遊学館  2-4  中部商 遊学館 13-12 嘉手納 遊学館  2-3   …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ