その他 選手情報 選手権石川大会

第96回 全国高校野球選手権石川大会 開会式

投稿日:2014-07-12 更新日:

第96回 全国高校野球選手権石川大会が本日開幕しました。開会式は石川県立球場で行われ、50校49チームが力強く行進、星稜の村中主将による力強い選手宣誓などが行われました。遊学館は3番目に入場。河合主将を先頭に、みんなしっかり腕を振っての行進でした。

本日から16日間による熱戦が行われ、遊学館は17日(木)10時から市民球場で金沢西と対戦します。7月27日(日)の決勝戦で石川県代表が決定します。
また、開会式後の開幕試合では金沢学院東と向陽が対戦、5-3で金沢学院東が勝利して金森監督が公式戦初勝利を手にしました。

先日、今大会を戦うメンバーが発表されました。投手陣は、エースナンバーをつける左腕松田、牧井の経験豊富な3年生を始め、ここ最近の練習試合でも当番が多くなってきた小孫や昨夏の決勝も経験している本定の2年生も頼もしい。小孫は怪我で出遅れたが、この夏は主戦級の働きをしてくれそう。
野手は春のメンバーに近いが、激戦のセカンドには打撃も好調な3年生川岸、春は怪我で出場できなかった2年生飯田も加わり戦力は整った印象。1年生では、内潟と中村が選ばれた。1年生の思い切りの良いプレーにも期待したい。

ベンチ入りメンバー
1 松田友(3年)
2 高本(2年)
3 河合(3年)
4 川岸(3年)
5 廣橋(2年)
6 中野(2年)
7 飯田(2年)
8 石森(2年)
9 松田和(2年)
10 牧井(3年)
11 小孫(2年)
12 内潟(1年)
13 喜多(3年)
14 中村(1年)
15 加藤(3年)
16 中山(3年)
17 岡本(3年)
18 本定(2年)
19 田中(3年)
20 大村(3年)

 
IMG_2258

-その他, 選手情報, 選手権石川大会


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

第88回 全国高校野球選手権石川大会 準決勝

◆遊学館−尾山台 2006年7月29日 石川県立球場 尾山台 102 000 100=4 遊学館 113 000 00x=5 (尾)岡部、中谷、大友−山本 (遊)山本、番匠−中馬 本塁打: 三塁打: …

第95回 全国高校野球選手権記念石川大会 組み合わせ

第95回 全国高校野球選手権記念石川大会の組み合わせが決まりました。 春の県大会で優勝した星稜は鶴来と、準優勝の遊学館は小松と対戦、ベスト4の金沢東は金沢西、金沢は小松商とそれぞれ対戦する。 開会式の …

選手情報 2019年(県大会春)

第140回 北信越高校野球石川県大会(春季) ベンチ入りメンバー 背番号 名前 学年 身長 体重 投/打 出身中 出身シニア等 1 高田 竜星 2年 175 68 右/右 兼六 2 橋場 洸介 3年 …

no image

第89回 全国高校野球選手権石川大会 準々決勝

◆遊学館−小松工 2007年7月25日 石川県立球場 小松工 000 200 000=2 遊学館 004 220 00x=8 (小)藤田、藤本−大西 (遊)小松−中馬 本塁打:出竃(遊) 三塁打:大塚 …

選手情報 2015年(県大会春)

春季大会のメンバーが決まりました。 エースナンバーは、一冬越してストレートの威力がついた小孫。投手では、石森、本定、2年生保科もベンチ入りした。佐小田や戸部などがベンチ入りできなかったことからも2、3 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ