春季県大会

第128回 北信越高校野球石川県大会(春季) 組み合わせ

投稿日:2013-04-13 更新日:

第128回 北信越高校野球石川県大会(春季)の組み合わせが決まりました。
今大会は上位4校が石川県で行われる北信越大会に出場できます。

シードの遊学館は二回戦からの登場です。
4月28日の14:00から、県立球場で小松商と対戦します。

遊学館は、比較的楽なブロックに入りましたが、初戦の小松商業新監督は寺井からきた竹田監督。竹田監督の寺井時代には二度敗れています。

今年の2・3年生は、昨秋の石川大会3位で北信越大会に出場。一回戦で高岡商に勝ちましたが、二回戦で延長の末、敦賀気比に敗れ、センバツ出場を逃しています。敦賀気比はセンバツベスト4と大活躍したので、少しは報われた感じがしましたが。

昨年春は、準決勝で星稜に敗れて北信越大会出場を逃したものの、春期北信越大会はこれまで7回出場して、優勝2回・準優勝2回と相性の良い大会です。
さらに今年は、期待の一年生が何人か入ったらしいので、今大会も活躍が期待できそうです。
夏に向けての前哨戦となる春の大会、一冬越してどこまで成長しているか楽しみです。

2012年 秋季県大会の結果
127kai

-春季県大会


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

第118回 北信越高校野球石川県大会(春季) 準決勝

◆遊学館−金沢 2008年5月5日 石川県立野球場 金沢 | 000 | 100 | 000 | 1 遊学 | 000 | 000 | 002 | 2 ※9回サヨナラ (金)川原−川本 (遊)土田、寺 …

no image

第106回 北信越高校野球石川県大会(春季) 準々決勝

2002年5月3日 石川県立野球場 金市工 000 000 002 = 2 遊学館 100 310 00x = 5 (金)東、金田ー松田 (遊)小嶋ー堀田 【本塁打】真見(遊) 【二塁打】南(金)山端 …

no image

第116回 北信越高校野球石川県大会(春季) 3回戦

◆遊学館−寺井 2007年4月30日 石川県立球場 遊学館 000 001 000=1 寺 井 000 310 00X=4 (遊)宍戸、小松−中馬 (寺)石川、越後−玉城 本塁打: 三塁打: 二塁打: …

第148回 北信越高校野球石川県大会(春季)準決勝 vs 星稜

遊学館 対 星稜 ◇準決勝 ◇県立野球場 ◇2023年5月5日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 遊学館 0 0 4 3 0 0 0 3 0 10 星稜 0 3 2 4 0 4 0 0 …

第136回 北信越高校野球石川県大会(春季) 2回戦 vs寺井

  遊学館 対 寺井 ◇2回戦 ◇金沢市民野球場 ◇2017年4月29日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 計 遊学館 0 0 0 0 0 0 0 0 寺井 0 0 0 1 0 4 2 7 (遊)栃 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ