秋季県大会

第147回 北信越高校野球石川県大会(秋季)準決勝 vs 航空石川

投稿日:2022-09-26 更新日:

遊学館 対 航空石川

◇準決勝 ◇県立野球場 ◇2022年9月25日
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
遊学館 0 0 0 0 1 0 0 1 0 2
航空石川 0 1 0 0 0 3 0 1 x 5
(遊)村松杏、山崎ー苅安
(航)浦久ー赤星
【三塁打】渡邉(航)
【二塁打】倉地(遊)岩崎2、渡邉、加藤2

 
◆第147回北信越高校野球石川県大会 ▽準決勝 遊学館2―5航空石川(25日・県立)

遊学館は航空石川に2ー5で敗れ、28日に行われる第三代表決定戦で小松大谷と対戦する。
航空は二回5番渡邉が右中間へ三塁打を放つと内野への中継が乱れる間に一気にホームイン。ライト山口が背走し大飛球に追いつき好捕したかに見えたが、ボールがグラブを弾いた。さらに中継に入ったセカンドの倉知もボールを逸らし先制を許す。遊学館先発の村松杏は、その後ピンチを招くも航空の走塁ミスにも助けられ得点を与えない。すると五回、遊学館は相手失策と幸運な内野安打などの満塁から暴投で1ー1の同点とする。しかし六回、航空は1死から5連打で3得点を挙げ遊学館を突き放し、村松杏をマウンドから降ろす。この回は打ち取ったあたりもレフトの打球判断が悪く二塁打にし、さらに中継に入ったショート野坂の悪送球で得点を許した。遊学館は八回、岩谷の左適時打で1点を返すもここまで。前の試合で4安打した4番吉本は、外の変化球に全くタイミングが合わず3三振と航空先発の浦久に完璧に抑えられ、完投を許した。
今日の試合は、レフトの守備と外野からの中継プレーの乱れる場面があったので次戦までにしっかりと修正し、2年連続の北信越大会出場を決めたい。

-秋季県大会

関連記事

第131回 北信越高校野球石川県大会(秋季)2回戦 vs翠星

  遊学館 対 翠星 ◇2回戦 ◇石川県立野球場 ◇2014年9月13日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 翠星 0 0 0 0 0 0 遊学館 0 0 3 0 7x 10 ※5回コール …

第145回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 準決勝vs星稜

遊学館 対 星稜 ◇準決勝 ◇県立野球場 ◇2021年9月25日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 星稜 0 0 0 1 0 1 0 4 2 8 遊学館 0 0 3 0 0 0 0 2 …

no image

第111回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 3回戦

2004年9月20日 石川県立野球場 遊学館 000 210 301 = 7 羽 咋 030 000 100 = 4 (遊)曽根、山口、中西−藤岡、橋本 (羽)安田−辻田 【三塁打】坂井(遊) 【二塁 …

第147回 北信越高校野球石川県大会(秋季)準々決勝 vs 飯田

遊学館 対 飯田 ◇準々決勝 ◇県立野球場 ◇2022年9月23日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 遊学館 1 1 0 0 5 1 0 8 飯田 0 0 0 0 0 0 0 0 =7回 …

日程変更(22日)

再びの日程変更です。




Twitter

カテゴリー

アーカイブ