秋季県大会

第147回 北信越高校野球石川県大会(秋季)1回戦 vs 津幡

投稿日:

遊学館 対 津幡

◇1回戦 ◇県立野球場 ◇2022年9月10日
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
遊学館 0 1 0 0 0 1 2 1 8 13
津幡 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1
(遊)村松杏、山崎ー苅安
(津)山本、田中、羽根ー徳丸、竹内
【本塁打】吉本(遊)
【三塁打】倉知(遊)
【二塁打】野坂、苅安、倉知、松村(遊)高木(津)

 
◆第147回 北信越高校野球石川県大会 ▽1回戦 遊学館13ー1津幡(10日・県立) 

遊学館は終盤に打線が繋がり、終わってみれば13得点を挙げる快勝で2回戦進出を決めた。
遊学館は2回、2本のヒットと送りバントで1死一、三塁とすると、この日先発の村松杏がセンター前へ運んで1点を先制した。その後、5回まで7安打するが追加点をなかなか奪えない。6回に先頭の吉本がレフトスタンドへのソロを放ち待望の追加点を挙げると7回以降も得点を重ねて初戦をものにした。
津幡の好投手・山本はキレのあるストレートとスライダーで的を絞らせない投球。それに対して遊学館・村松も負けじとキレのあるストレートで津幡打線に対して8回3安打無失点の完璧な投球を披露した。村松が先制点を与えずに津幡打線を抑えたのが今日の勝因。津幡が先制していたら違った試合展開になっていたかもしれないだけに、村松の投球には光るものがあった。
打線では、4番・吉本が1本塁打を含む6打数4安打と大暴れ。5番には強打者・野坂が控えるだけに厚みのある中軸ができた。また1番の倉知も4安打と好調さをアピールした。

-秋季県大会

関連記事

第141回 北信越高校野球石川県大会 2回戦 vs羽咋

遊学館 対 羽咋 ◇2回戦◇石川県立◇2019年9月14日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 羽咋 0 0 0 2 0 0 0 2 遊学館 0 0 1 0 1 2 5 9 =7回コールド …

秋季北信越地区高校野球石川県大会 2015

  第133回秋季北信越高校野球石川県大会 シード決め大会 シード決め大会の結果 1回戦 ▽9月5日 石川高専7-0尾山台(8) 小松明峰9-2能登(7) 金沢西4-1穴水 飯田9-2松任(7) 寺井 …

no image

第115回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 3回戦

◆遊学館−野々市明倫 2006年9月18日 金沢市民野球場 遊学館 070 42=13 明  倫 300 00=3 ※5回コールド (遊)宇田−中馬 (明)北川、樽見、寺川−桶谷 本塁打: 三塁打: …

第141回 北信越高校野球石川県大会 準々決勝 vs星稜

遊学館 対 星稜 ◇準々決勝◇金沢市民◇2019年9月21日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 星稜 0 1 2 6 0 1 0 10 遊学館 0 0 0 0 1 0 0 1 (星)荻原 …

no image

第109回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 3回戦

2003年9月21日 金沢市民野球場 小松明峰 001 200 011 00 = 5 遊学館  030 010 010 01x = 6x ※延長11回 (小)澤田−田中 (遊)曽根、堀川、大崎、鈴木− …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ