秋季県大会

第141回 北信越高校野球石川県大会 2回戦 vs羽咋

投稿日:2019-09-14 更新日:

遊学館 対 羽咋

◇2回戦◇石川県立◇2019年9月14日
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
羽咋 0 0 0 2 0 0 0 2
遊学館 0 0 1 0 1 2 5 9
=7回コールド=
(羽)近藤、古永、岡野-松下、舛岡
(遊)清水、高田-新保
【二塁打】新保2(遊)
 

戦評

第141回 北信越高校野球石川県大会 ▽2回戦 遊学館9ー2羽咋(14日・石川県立)

遊学館は新保の6打点の活躍で逆転勝ち。秋初戦を突破し3回戦進出を決めた。
1点を追う5回、遊学館は松本の左前適時打で同点。6回は新保の中前2点適時打で逆転。7回には羽咋投手陣の不安定な制球により好機を作り、最後は満塁から新保のこの日3本目の左越え適時打で3点を挙げ7回コールドで試合を決めた。投げては先発の清水が逆転を許すも要所を締め、6回からは高田が2イニングを無安打に抑えエースの貫禄を見せた。

次戦の3回戦は16日市民野球場の第三試合で金沢と対戦する。

山本監督の談話
初回の牽制死があったようにチーム全体緊張して動きが固かった。初戦はいつもこういう流れになるが次戦以降は力を出し切れるよう頑張りたい。

-秋季県大会

関連記事

第139回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 1回戦 vs門前

遊学館 対 門前 ◇1回戦 ◇石川県立野球場 ◇2018年9月11日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 門前 4 0 0 0 0 0 0 4 遊学館 0 2 0 1 4 3 1x 11x …

第147回 北信越高校野球石川県大会(秋季)3回戦 vs 北陵

遊学館 対 北陵 ◇3回戦 ◇市民野球場 ◇2022年9月19日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 北陵 1 0 0 1 0 0 1 3 遊学館 1 0 2 0 7 0 x 10 =7回 …

第123回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 第三代表決定戦 vs羽咋工

遊学館 対 羽咋工 ◇第三代表決定戦◇石川県立野球場◇2010年10月11日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 羽咋工 0 0 0 0 2 1 0 0 3 遊学館 3 0 5 0 1 0 …

第127回 北信越高校野球石川県大会(秋季)

第127回 北信越高校野球石川県大会は、明日準決勝二試合が行われます。 遊学館は夏の決勝に続き、星稜と対戦します。   29日の試合 大聖寺ー金沢東 09:00 石川県立野球場 星稜ー遊学館 …

第123回 北信越高校野球石川県大会(秋季)

遊学館の準決勝の相手は金沢高校になりました。 10月10日(日)12時30分〜石川県立野球場で行われます。 金沢のここまでの結果 ○金沢4−2星稜(地区大会) ○金沢4−1金沢泉丘(地区大会) ○金沢 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ