秋季県大会

第141回 北信越高校野球石川県大会 準々決勝 vs星稜

投稿日:

遊学館 対 星稜

◇準々決勝◇金沢市民◇2019年9月21日
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
星稜 0 1 2 6 0 1 0 10
遊学館 0 0 0 0 1 0 0 1
(星)荻原-内山
(遊)高田、清水、高田、土倉-新保
【本塁打】出村(星)
【三塁打】内山(星)新保(遊)
【二塁打】倉知、吉田、出村(星)
 

戦評

星稜が遊学館を圧倒し、北信越大会出場を決めた。遊学館のエース・髙田は7四死球、星稜の1年生・出村に特大の一発浴びるなど大乱調だった。

北信越大会出場を懸けた一戦は、遊学館・髙田、星稜・荻原と共に両エースが先発。
髙田は初回は三者凡退の上々の立ち上がりを見せるも、2回には四球で崩れ、ノーヒットで先取点を献上。その後も制球は定まらず内山、倉地にタイムリー、4回はセカンド武田のエラーから吉田にタイムリーを浴び、またも四球を与えたところでノックアウト。代わった清水も四球からの連続タイムリーで星稜の流れを止めれることは出来なかった。再びマウンドに戻った髙田だったが1年生の出村にライトへ特大の一発を浴びた。遊学館は荻原から8安打するものの得点は松本のタイムリーのみで要所を締める荻原を攻略し損ね、屈辱の敗退となった。エース、4番、1年生、守備に走塁、全てに関して星稜が遊学館を上回った。星稜は、序盤に大砲の今井が負傷退場するもその穴を倉地が見事に埋め、層の厚さも見せつけた。これからこの差を埋めなければいけない。

-秋季県大会

関連記事

第135回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 第3代表決定戦 vs小松大谷

  遊学館 対 小松大谷 ◇第3代表決定戦 ◇石川県立野球場 ◇2016年9月27日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 小松大谷 0 0 1 0 0 2 3 0 0 6 遊学館 0 0 …

no image

第113回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 1回戦

◆遊学館−七尾 2005年9月13日 石川県立球場 遊学館 020 000 010=3 七  尾 001 000 000=1 (遊)番匠、倉田−西本、中馬 (七)澤野−谷口 本塁打: 三塁打: 二塁打 …

第141回 北信越高校野球石川県大会 3回戦 vs金沢

遊学館 対 金沢 ◇3回戦◇金沢市民◇2019年9月16日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 金沢 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 遊学館 0 0 0 0 0 4 0 0 x 4 …

第139回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 決勝 vs星稜

遊学館 対 星稜 ◇決勝 ◇石川県立野球場 ◇2018年9月26日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 遊学館 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 星稜 1 0 0 2 2 1 1 0 …

第147回 北信越高校野球石川県大会(秋季)2回戦 vs 大聖寺

遊学館 対 大聖寺 ◇2回戦 ◇県立野球場 ◇2022年9月17日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 大聖寺 0 0 0 0 0 0 0 遊学館 2 3 3 0 1 1x 10 (大)中 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ