秋季県大会

第145回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 準々決勝vs小松

投稿日:

遊学館 対 小松

◇準々決勝 ◇市民野球場 ◇2021年9月23日
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
小松 0 0 0 0 1 0 0 1
遊学館 0 5 0 1 1 3 X 10
=7回コールド=
(小)西本、山口、石浦ー高橋
(遊)架谷、福田ー苅安
【三塁打】倉知(遊)
【二塁打】荻野2、山本、苅安(遊)

 
◆第145回北信越高校野球石川県大会 ▽準々決勝 遊学館10―1小松(23日・市民) ※七回コールド
遊学館は大技小技を繰り出し10-1で小松に勝利。4強入りを決め、3年ぶりの北信越大会(長野県、10月16日開幕)出場に王手をかけた。

遊学館は二回1死二塁で、7番荻野の適時二塁打で先制すると、苅安のスクイズ、倉知の適時打、山本の2点適時二塁打で一挙5得点。四回にも中川豪のスクイズで着実に得点すると、五回荻野がこの日2本目の適時二塁打で突き放す。六回には山本の適時打などで3点を追加し試合を決めた。先発のエース右腕架谷は、打たせて取る彼本来の投球で6回1失点と好投し、七回は福田への継投でリードを守り切った。

準決勝の相手はノーシードから勝ち上がってきた投打共に好調な星稜だ。今夏は(新型コロナウイルス感染で)準々決勝を辞退し、不戦勝となった相手だが、それまで9連敗中。今春もベスト4をかけた戦いで、1年生右腕の武内(183センチ、久留米東B)に5回を1安打7三振と抑えられ、0ー3と完封負けを喫している。2年生右腕のマーガード(185センチ、宜野湾P)も力強い投球で好投を続けており厳しい戦いになりそうだ。また、来年3月で勇退する星稜・林監督にとって、北信越大会に出場できなければ、今大会が公式戦最後となるので気合が入りそう。中川監督の母校でもある星稜が相手だが、何とか勝利し北信越大会出場を決めてもらいたい。
次戦は25日県立の第二試合12:00開始予定。

◆中川監督の談話
1試合2度のスクイズの他、エンドラン・ディレードスチール等のサインに対して全て作戦通り選手が動いてくれました。100点満点です。

◆本日のスターティングメンバー
1二 倉知①
2中 中川豪②
3右 山本②
4一 中川雄②
5左 木下②
6投 架谷②
7三 荻野②
8遊 坂下②
9捕 苅安①

-秋季県大会

関連記事

no image

第105回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 2回戦

2001年9月16日 石川県立野球場 北 陵 000 000 000 = 0 遊学館 101 000 04x = 6 (北)北川ー山藤 (遊)小嶋ー堀田 【三塁打】山端2(遊) 【二塁打】山藤(北)真 …

第125回 北信越高校野球石川県大会(秋季)

雨の順延が続きますが、三回戦で対戦する金沢商の今大会の成績です。 一回戦 金沢商18ー5松任(5回コールド) 二回戦 金沢商17ー3大聖寺実(6回コールド)   夏までは、金谷という好投手が …

第135回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 3回戦 vs大聖寺実業

  遊学館 対 大聖寺実業 ◇3回戦 ◇金沢市民野球場 ◇2016年9月22日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 遊学館 0 0 3 1 0 1 0 0 0 5 大聖寺実 1 0 0 0 …

第139回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 2回戦 vs能登

遊学館 対 能登 ◇2回戦 ◇弁慶スタジアム ◇2018年9月15日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 能登 0 1 0 0 0 1 遊学館 6 0 3 3 x 12x (能)前田-山本 …

第123回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 第三代表決定戦 vs羽咋工

遊学館 対 羽咋工 ◇第三代表決定戦◇石川県立野球場◇2010年10月11日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 羽咋工 0 0 0 0 2 1 0 0 3 遊学館 3 0 5 0 1 0 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ