第123回 北信越高校野球大会
▼ 地区大会成績
| 県 |
優勝 |
2位 |
3位 |
4位 |
| 石川 |
金沢 |
桜丘 |
遊学館 |
ー |
| 福井 |
敦賀気比 |
工大福井 |
福井商 |
ー |
| 富山 |
桜井 |
新湊 |
福岡 |
富山第一 |
| 長野 |
東京都市大塩尻 |
佐久長聖 |
松商学園 |
ー |
| 新潟 |
日本文理 |
佐渡 |
北越 |
ー |
1回戦
桜 井 100 000 000 0=1
福井商 010 000 000 1=2
=延長10回=
(桜)福島-関吉
(福)山本-近藤
松 商 000 002 313=9
桜 丘 100 010 110=4
(松)熊谷-窪田
(桜)西田-森岡
福 岡 000 000 0=0
金 沢 110 007 X=9
=7回コールド=
(福)川田、渡辺、三島、川田-山川
(金)丹保、平田、田中-石田、丹保
佐久長聖 000 001 302=6
佐 渡 000 000 000=0
(長)園田、小林-宮崎
(佐)鎌田-渡部
北 越 100 000 004=5
敦賀気比 210 110 20X=7
(北)猪俣、石川、本間-伊藤
(敦)室田-木村
都市大塩尻 000 00= 0
遊 学 館 071 4X=12
=5回コールド=
(都)津山、金子-古谷
(遊)黒萩、福田-小林
新 湊 010 200 000=3
工大福井 100 000 000=1
(新)袴谷-沢田
(福)斉藤、安藤、玉村、竹本-真鍋
富山第一 001 000= 1
日本文理 320 033=11
=6回コールド=
(富)上市、福井、村上-乙野
(日)田村-村上
準々決勝
佐久長聖 202 100 4=9
福井商 000 000 0=0
=7回コールド=
(佐)小林-宮崎
(福)山本、松本、西尾、三好-近藤
金 沢 310 001 102=8
敦賀気比 001 000 004=5
(金)釜田-丹保
(敦)山本-木村
新 湊 200 000 000=2
遊学館 101 001 00X=3
(新)袴谷-沢田
(遊)平井、土倉-小林
松商学園 000 100 000 00=1
日本文理 010 000 000 01=2
=11回コールド=
(松)熊谷-窪田
(日)波多野、吉野、田村-村上
準決勝
遊学館 000 000 010=1
日本文理 030 000 00X=3
(遊)黒萩、土倉-小林
(日)田村-村上
佐久長聖 000 000 0=0
金 沢 000 330 1=7
=7回コールド=
(佐)園田、小林-宮崎
(金)釜田-丹保
決勝
金 沢 200 010 010=4
日本文理 010 000 100=2
(金)釜田-丹保
(日)波多野、田村-村上
※金沢は7年ぶり8回目の優勝