北信越大会(秋季)

第123回 北信越高校野球大会(秋季)

投稿日:2010-10-15 更新日:

北信越大会初戦の相手、東京都市大塩尻の県大会成績を調べました。
長野県は地区予選とかあって結構ややこしいです。
松商学園に二度負けてますが、県大会で勝っています。県大会4試合で失点は1点のみという数字は立派です。投手がいいのでしょうか。(津山投手が3試合登板)長野、上田西、松商学園、佐久長聖と強豪相手に立派な成績です。
最近の長野県は、佐久長聖や松商学園は当然ですが、他にも長野日大、丸子修学館、創造学園大付、松本工など毎回優勝校が入れ替わる激戦ぶり。やはりレベルが高いのでしょう。
やはり北信越で怖いのは、長野か福井。ここに勝たないと甲子園はありません。(去年は新潟4位に初戦敗退したが…その前は日本文理に完敗したが…)

▽予備戦(8月8日)
○都市大塩尻 10−7 豊科
▽地区シード決定戦(8月9日)
●都市大塩尻 2−9 松商学園
【中信地区予選】 組み合わせ
▽一回戦(9月4日)
○都市大塩尻 8−4 松本蟻ヶ崎
▽二回戦(9月5日)
○都市大塩尻 6−2 梓川
▽三回戦_代表決定戦(9月12日)
○都市大塩尻 12−0 豊科
5回コールド
▽準決勝(9月18日)
●都市大塩尻 2−5 松商学園
▽三位決定戦(9月19日)
●都市大塩尻 3−10 松本第一
8回コールド
【長野県大会】 組み合わせ
▽一回戦(10月2日)
 都市大塩尻 210 031 0|7
  長 野  000 000 0|0
 ※7回コールド
 (都)津山−古谷
 (長)川上−井上
 【二塁打】古谷、高田(都)
 【安打数】(都)11(長)2
▽二回戦(10月3日)
 都市大塩尻 020 005 000|7
 上 田 西 100 000 000|1
 (都)津山−古谷
 (上)三井、相場−瀧澤翔
 【三塁打】荻野(都)
 【二塁打】松原、高田2、古谷(都)
 【安打数】(都)7(長)9
▽準決勝(10月9日)
 都市大塩尻 300 013 0|7
 松商学園  000 000 0|0
 ※7回コールド
 (都)金子−古谷
 (松)熊谷、篠田−窪田
 【三塁打】吉田、松原(都)
 【二塁打】荻野(都)
 【安打数】(都)10(松)3
▽決勝(10月10日)
 都市大塩尻 000 000 011|2
 佐久長聖  000 000 000|0
 (都)津山−古谷
 (佐)小林−宮嵜
 【三塁打】杉本(都)
 【二塁打】高田(都)
 【安打数】(都)11(長)6
※12季ぶり7度目の優勝(旧武蔵工大二)

-北信越大会(秋季)


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

第139回 北信越高校野球大会(秋季) 1回戦 vs新潟南

遊学館 対 新潟南 ◇1回戦 ◇悠久山野球場 ◇2018年10月13日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 新潟南 0 0 1 0 0 0 0 1 遊学館 0 1 1 6 0 0 x 8 …

秋季北信越高校野球大会 2014

第131回 北信越高校野球大会 ▼ 地区大会成績 県 優勝 2位 3位 4位 石川 金沢商 星稜 小松大谷 金沢 福井 工大福井 敦賀気比 啓新 ー 富山 新湊 富山工 富山第一 ー 長野 松商学園 …

第123回 北信越高校野球大会(秋季)1回戦 vs都市大塩尻

遊学館 対 都市大塩尻 ◇1回戦◇県営富山野球場◇2010年10月23日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 都市大塩尻 0 0 0 0 0 0 遊学館 0 7 1 4 x 12 =5回コ …

第107回 北信越高校野球大会(秋季) 準決勝 vs長野工

遊学館 対 長野工 ◇準決勝◇新潟市営鳥屋野球場◇2002年10月13日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 長野工 0 0 0 0 0 0 3 1 0 4 遊学館 4 1 1 0 2 0 …

第139回 北信越高校野球大会(秋季)

開催日:2018年10月13日(土)〜10月23日(火) 会場:HARD OFF ECOスタジアム新潟、三条パール金属スタジアム、長岡市悠久山野球場   日程・結果 月日 1回戦 球場 10月13日( …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ