北信越大会(秋季)

第105回 北信越高校野球大会(秋季) 準々決勝 vs松商学園

投稿日:2001-10-07 更新日:

遊学館 対 松商学園

◇準々決勝◇松本市◇2001年10月6日
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
遊学館 2 0 0 0 0 0 1 3
松商学園 6 0 0 1 0 3 x 10
=7回コールド=
(遊)小嶋ー堀田
(松)今井、丸山ー上田
【三塁打】山端(遊)桃井、荒井(松)
【二塁打】荒井、丸茂、上田(松)
 

戦評

遊学館は初回、先頭の門前が右前打、二盗後、藤原のバント安打で無死一、三塁とし、山端の三塁打で2点を先制した。
しかし、その裏、小嶋が長短6安打を浴びて6点を奪われた。2回以降、立ち直りかけたものの、4回に1点を失い、6回には4長短打で3失点と打たれた。
打線も2回二死一、二塁、3回1死二、三塁とチャンスをつくりながら松商学園の好守備で後続を断たれ、7回1死満塁から大瀬の中犠飛で1点を返すにとどまった。

エース小嶋の快投と強力打線で旋風を巻き起こした遊学館。来春の甲子園へ1年生ナインの胸が大きく膨らんだが、北信越大会に43度の出場を誇る松商学園に力及ばず、無念のコールドで姿を消した。相手が一枚も二枚も上だった。

-北信越大会(秋季)


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

第127回 北信越高校野球(秋季) 準々決勝 vs敦賀気比

遊学館ー敦賀気比 2012年10月14日 三條機械スタジアム ▽準々決勝 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R 敦賀気比 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 遊学館 0 0 0 0 0 …

第123回 北信越高校野球大会(秋季)

北信越大会初戦の相手、東京都市大塩尻の県大会成績を調べました。 長野県は地区予選とかあって結構ややこしいです。 松商学園に二度負けてますが、県大会で勝っています。県大会4試合で失点は1点のみという数字 …

秋季北信越高校野球大会 2010

第123回 北信越高校野球大会 ▼ 地区大会成績 県 優勝 2位 3位 4位 石川 金沢 桜丘 遊学館 ー 福井 敦賀気比 工大福井 福井商 ー 富山 桜井 新湊 福岡 富山第一 長野 東京都市大塩尻 …

no image

秋季北信越高校野球大会 2007

第117回 北信越高校野球大会 ▼ 地区大会成績 県 優勝 2位 3位 4位 石川 金沢市工 小松工 大聖寺 ー 福井 福井商 鯖江 敦賀気比 福井農林 富山 富山商 福岡 高岡第一 ー 長野 丸子修 …

第119回 北信越高校野球大会(秋季) 2回戦 vs日本文理

遊学館 対 日本文理 ◇2回戦◇長岡悠久山野球場◇2008年10月14日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日本文理 2 2 2 0 0 0 0 0 0 6 遊学館 0 0 0 1 0 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ