春季県大会

第122回 北信越高校野球石川県大会(春季) 3回戦

投稿日:

◆遊学館−七尾東雲
2010年5月4日 石川県立野球場
遊学館| 100 | 010 | 001 | 3
七東雲| 000 | 010 | 000 | 1
(遊)土倉−山岸
(七)松江−山辺
三塁打:長田(遊)
二塁打:山中、山本、山岸(遊)下出、山崎、里見(七)
※七尾東雲の松江投手、さすがここまで自責点0のピッチャー。ストレートも走って、なかなか打てず。去年夏の航空戦が少し頭をよぎりましたが、勝ててよかった。

-春季県大会


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

第126回 北信越高校野球石川県大会(春季) 3回戦 vs桜丘

  遊学館ー桜丘 2012年5月4日 石川県立野球場 ▽三回戦 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R 遊学館 0 0 1 0 0 0 0 1 1 3 桜丘 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ( …

第126回 北信越高校野球石川県大会(春季) 決勝 星稜ー金沢商

  星稜ー金沢商 2012年5月13日 石川県立野球場 ▽決勝 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R 金沢商 1 0 0 0 2 0 0 0 0 3 星稜 0 0 4 3 0 0 0 0 x 7 ( …

no image

第110回 北信越高校野球石川県大会(春季) 3回戦

2004年4月29日 石川県立野球場 遊学館 000 020 010 01 = 4 星 稜 000 011 010 00 = 3 ※延長11回 (遊)旅、曽根−大北 (星)山本、鹿野−小笹 【三塁打】 …

第126回 北信越高校野球石川県大会(春季)

第126回 北信越高校野球石川県大会(春季)のベスト4が決まりました。 遊学館、星稜、金沢東、金沢商の4校です。遊学館以外は、シード校が順当に勝ち上がってきました。 各チームの打率をまとめてみました。 …

第128回 北信越高校野球石川県大会(春季) 準決勝 vs金沢東

遊学館ー金沢東 ◇準決勝◇石川県立◇2013年5月12日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R 金沢東 0 0 0 0 1 0 0 2 0 3 遊学館 0 0 0 0 3 0 1 0 x 4 (金) …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ