選手権石川大会

第95回 全国高校野球選手権記念石川大会

投稿日:2013-07-27 更新日:

明日はいよいよ決勝戦。
星稜先発が予想される二年生エース岩下に対し、遊学館の左打者がポイントになりそう。今村、大日向、北口はある程度期待できるが、まだ本調子でない太田の打撃が気になるところ。
また、一年生廣橋もここにきて、厳しい攻めをされているとはいえ春先の思い切りの良い打席が見られない。負ければ三年生にとって最後の大会ということで気負いもあるはずだが、何とか思い切り良く振り抜いて欲しい。とにかく先制点をあげることが重要で、追いかける展開は避けたい。岩下の調子が良ければそう多くは得点できない。

一方の投手陣は柱となる選手がいなく、失点が計算できない状況の中で、今日のような継投で凌ぐしかない。期待の松田が今日も投げていない所を見ると、明日も投げられない可能性がある。谷西が通用するかの見極めがポイントになりそう。春の決勝のようなピッチングではなく、昨秋の安定した投球ができれば甲子園も見えてくる。
また、今日先発した大崎は、勝負所でのコントロールミスが怖く、不用意な四死球は防ぎたい。ピンチで弱気になる部分もマイナスだ。相手は星稜の強力打線だが、同じ高校生相手にひるまず気持ちでは勝って欲しい。

泣いても笑っても最後の試合。是非とも二年連続の甲子園出場期待したい。

-選手権石川大会


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

第84回 全国高校野球選手権石川大会 準々決勝

2002年7月26日 石川県立野球場 金市工 002 000 000 020 = 4 遊学館 100 000 010 021x = 5x (延長十二回) (金)東―松田 (遊)小嶋―堀田 【本塁打】和 …

no image

第92回 全国高校野球選手権石川大会

遊学館データ(準々決勝まで) ◆打者成績 チーム打率 .424 一試合平均得点 11.6 名前 打数−安打−打点(打率) 水野 15-7-3(.467) 谷口 12-7-2(.583) 山岸 10-8 …

全国高校野球選手権石川大会 2008

第90回 全国高校野球選手権石川大会   1回戦 錦 丘   8ー0   金高専(7回) 飯 田   5ー1   羽 咋 伏 見   5ー1   翠 星 松 任   1ー3   鶴 来 県 工   1 …

no image

第92回 全国高校野球選手権石川大会

第92回 全国高校野球選手権石川大会の抽選会が行われました。 7月17日(土)開幕。 石川県立野球場、金沢市民野球場、弁慶スタジアムで行われます。 試合会場はすべて県立球場。しかもすべて三塁側。 覚え …

第95回 全国高校野球選手権記念石川大会 準々決勝 vs七尾東雲

遊学館ー七尾東雲 ◇準々決勝◇石川県立◇2013年7月23日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R 遊学館 0 6 1 1 1 0 0 9 七尾東雲 1 0 0 0 0 0 0 1 =7回コールド= …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ