選手権石川大会

第83回 全国高校野球選手権石川大会 準決勝

投稿日:

2001年7月28日
石川県立野球場

遊学館 000 010 000 = 1
金 沢 100 310 00x = 5

(遊)小嶋ー堀田
(金)中林、坂井ー出口
【三塁打】小嶋(遊)田中(金)
【二塁打】池田(金)

 
金沢は初回、内野安打、送りバント、スクイズと小技をきっちり絡めて1点先制。4回、5回にも追加点を奪った。遊学館は5回に小嶋の三塁打、藤原のスクイズで1点を返すのがやっと。
金沢先発の中林に8回までで8連続を含む14奪三振、9回も坂井の前に三者凡退。自慢の強力打線も今日は3安打のみ。超高校級投手2人の前には手も足もでなかった。
しかし、強力金沢打線を9安打5点に抑えた小嶋はやはりすごい。敗れたとはいえ、優勝候補筆頭の金沢では仕方ない。まだ全員が1年生。秋の大会以降がとても楽しみになってきました。
 

    打安点振球
遊学館 2931140
金 沢 299353

 

-選手権石川大会


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

第92回 全国高校野球選手権石川大会 2回戦 vs鵬学園

◆遊学館−鵬学園 2010年7月21日 石川県立球場 鵬学園 000 00 =0 遊学館 340 16x =23 ※5回コールド (鵬)前田、坂本、石田−澤野 (遊)金井、松本−山岸 本塁打:小林3ラ …

第95回 全国高校野球選手権記念石川大会 組み合わせ

第95回 全国高校野球選手権記念石川大会の組み合わせが決まりました。 春の県大会で優勝した星稜は鶴来と、準優勝の遊学館は小松と対戦、ベスト4の金沢東は金沢西、金沢は小松商とそれぞれ対戦する。 開会式の …

no image

第84回 全国高校野球選手権石川大会 3回戦

2002年7月24日 石川県立野球場 大聖寺 000 000 000 = 0 遊学館 102 000 00x = 3 (大)土山―奥出 (遊)小嶋―堀田 【三塁打】御器(大) 【二塁打】府岡(大)中山 …

第99回 全国高校野球選手権石川大会

開催日:7月14日(水)〜7月27日(木) 開会式:7月14日(水)石川県立野球場 抽選日:7月6日(木) 会場:石川県立野球場、金沢市民野球場、弁慶スタジアム 組み合わせPDF     1 …

第105回 全国高校野球選手権石川大会 2回戦 vs 小松商

遊学館 対 小松商 ◇2回戦 ◇県立野球場 ◇2023年7月15日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 小松商 0 0 0 1 1 0 0 0 0 2 遊学館 3 0 0 0 0 0 0 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ