秋季県大会

第123回 北信越高校野球石川県大会(秋季)

投稿日:2010-10-07 更新日:

遊学館の準決勝の相手は金沢高校になりました。
10月10日(日)12時30分〜石川県立野球場で行われます。

金沢のここまでの結果

○金沢4−2星稜(地区大会)
○金沢4−1金沢泉丘(地区大会)
○金沢10−0能登(二回戦)
○金沢7−1金沢西(三回戦)
○金沢3−0金沢西(三回戦)

打撃成績(地区大会は除く)

打順 守備 名前 打数 安打 打点 打率
1 (二) 櫻吉 11 4 1 .363
2 (三) 吉田 9 2 0 .222
3 (中) 中村 11 7 3 .636
4 (一) 石田 8 5 5 .625
5 (投) 釜田 8 2 0 .250
6 (捕) 丹保 9 5 2 .556
7 (遊) 田代 11 3 4 .273
8 (左) 中野 5 1 1 .200
9 (右) 坂下 8 3 1 .375
越田 4 1 0 .250
84 33 17 .393

投手成績(地区大会は除く)

投手 投球回 球数 打者 安打 三振 四死球 自責点
釜田 22 302 79 9 28 4 1
平田 1 25 6 2 1 0 0

春の県大会でも準決勝で対戦しており、延長の末1-0で遊学館が勝利しています。
勝ったとはいえ、釜田から3安打しか打てず、完璧に抑え込まれました。
金沢は釜田を中心とした守りのチーム。釜田をいかに攻略できるかにかかっています。

-秋季県大会


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

第125回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 3回戦 vs金沢商

遊学館ー金沢商 ◇3回戦 ◇石川県立野球場 ◇2011年9月23日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R 金沢商 0 0 0 1 0 1 0 0 0 2 遊学館 0 0 0 0 0 0 0 0 0 …

第139回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 準決勝 vs小松商

遊学館 対 小松商 ◇準決勝 ◇石川県立野球場 ◇2018年9月23日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 小松商 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 遊学館 0 0 0 0 3 1 …

no image

第109回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 準決勝

2003年9月27日 石川県立野球場 桜 丘 022 000 100 = 5 遊学館 202 200 00x = 6 (桜)中村−廣瀬 (遊)大崎、曽根、旅−酒井、四家 【三塁打】中山(遊) 【二塁打 …

第137回 北信越高校野球石川県大会(秋季)組み合わせ

  大会展望 第137回 北信越高校野球石川県大会の組み合わせ抽選会が30日おこなわれ、参加47チーム(連合2チーム含む)の組み合わせが決まった。大会は9月9日(土)に開幕し、上位3チームは福井県で行 …

第131回 北信越高校野球石川県大会(秋季)3回戦 vs金沢

  遊学館 対 金沢 ◇3回戦 ◇石川県立野球場 ◇2014年9月20日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 金沢 3 0 0 4 1 2 1 0 0 11 遊学館 0 2 0 0 3 0 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ