北信越大会(春季)

第144回 北信越高校野球石川県大会(春季)3回戦 vs小松明峰

投稿日:

遊学館 対 小松明峰

◇3回戦 ◇金沢市民野球場 ◇2021年4月30日
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
小松明峰 1 0 0 0 0 0 0 1
遊学館 0 0 1 0 2 5 x 8
(小)曽山、浅井、曽山ー田中
(遊)土倉、大谷内ー金場
【二塁打】山内(明)、間野、土倉、山ノ内、平野2
 

戦評

北信越高校野球県大会(令和3年度春季) ▽3回戦 遊学館8ー1小松明峰(26日・金沢市民)※七回コールド

遊学館は、今大会初先発の土倉が初回に小松明峰の4番山内に先制適時二塁打を許すものの、その後は打たせて取るピッチングで明峰打線を抑え、5回3安打1失点の好投をみせた。打線は3回に間野が左中間を破る二塁打と相手エラーでそのままホームに還り同点。5回も相手のミスに足を絡めた攻撃で勝ち越すと、6回は土倉・山ノ内・平野の三連続二塁打などで大量5点を奪いコールド勝ちし、ベスト8進出を決めた。準々決勝は5月2日県立第一試合で星稜と対戦。ベスト4をかけ連敗中の星稜にリベンジを狙う。

-北信越大会(春季)

関連記事

第124回 北信越高校野球大会(春季) 組み合わせ

春の北信越大会の組み合わせが決まりました。 初戦は、佐久長聖(長野1位)と中越(新潟4位)の勝者との対戦です。石川1位での出場なので、二回戦からの登場で三回勝てば優勝です。 佐久長聖との最近の対戦にな …

no image

春季北信越高校野球大会 2010

第122回 北信越高校野球大会 ▼ 地区大会成績 県 優勝 2位 3位 3位 石川 星稜 遊学館 ー ー 福井 工大福井 福井商 ー ー 富山 砺波工 高岡商 ー ー 長野 丸子修学館 上田西 長野日 …

no image

第108回 北信越高校野球大会(春季) 準決勝

2003年6月8日 石川県立野球場 遊学館 100 001 5 = 7 氷 見 000 000 0 = 0 (7回コールド) (遊)小嶋-堀田 (氷)村中-西田 【三塁打】中山、藤原(遊) 【二塁打】 …

no image

春季北信越高校野球大会 2004

第110回 北信越高校野球大会 ▼ 地区大会成績 県 優勝 2位 3位 3位 石川 金沢 遊学館 ー ー 福井 福井商 北陸 ー ー 富山 富山商 滑川 高岡 高岡商 長野 武蔵工大二 上田千曲 ー …

北信越高校野球の成績

第128回 北信越大会は、遊学館が2年ぶり4度目の優勝で幕を閉じました。県大会から好調だった打線が本大会でも爆発し、強打の遊学館復活を十分にアピールできた大会でした。特に一年生三人(廣橋・高本・本定) …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ