選手情報

5期生一覧

投稿日:2005-04-17 更新日:

ー 5期生 ー

主将:中馬 龍司
2年秋〜3年夏の成績:10勝3敗
3年夏の成績:ベスト4

倉田 陵(投手)
右投右打/172cm・70kg
城山(愛知)→遊学館→中京大
倉ちゃんは、なぜか打たれても憎めなかった。また意外なところでいいバッティングを見せてくれる。
小松 修士(投手)
右投右打/178cm・68kg
中山五月(兵庫)→遊学館→
1年から投手としてベンチ入り。楽天田中の1年後輩にあたる。
宇多 颯(投手)
右投右打/178cm・75kg
岩瀬(富山)→遊学館→
投手として活躍。現在は遊学館のコーチ。
表 昭平(投手)
右投右打/170cm・62kg
宝立(石川)→遊学館→
控え投手。
◎中馬 龍司(捕手)
右投左打/166cm・63kg
守口第一(大阪)→遊学館→
捕手で左の好打者。主将として厳しいチーム時代を支えてくれた。
宍戸 涼志(投手・内野手)
左投左打/183cm・85kg
門真第七(大阪)→遊学館→帝塚山大
大型野手として期待された。病気を克服して最後は投手としても活躍した。
大塚 樹生(内野手)
右投左打/165cm・60kg
森本(石川)→遊学館→法政大
元星稜中。セカンドでチームに貢献。活躍しているのによく監督に怒られていた印象が。
斎藤 直道(投手)
右投右打/175cm・70kg
曙川(奈良)→遊学館→阪南大
1年夏には学年で唯一のベンチ入りし、かなり期待された選手。甲子園では代打で出場。
天満 翼(外野手)
右投右打/170cm・65kg
光野(石川)→遊学館→
出竃 義志(外野手)
右投右打/163cm・60kg
緑丘(石川)→遊学館→
石突 廣彦(外野手)
右投左打/176cm・67kg
岩槻(埼玉)→遊学館→城西大→群馬ダイヤモンドペガサス
左の長距離砲で強肩の好選手。引っ張っての本塁打が魅力。甲子園での活躍を見れなかったのが残念。
寺田 寛幸(内野手)
右投左打/166cm・58kg
北星(石川)→遊学館→愛知工大
ランナーコーチでチームを支える。北信越で代打出場。兄は三期生の名遊撃手。

-選手情報

関連記事

選手情報 2013年(県大会夏)

第95回 全国高校野球選手権記念石川大会のベンチ入りメンバーが決まりました。3年生11人、2年生6人、1年生3人がベンチ入りした。 谷西がついにエースナンバーを背負う。1年時から期待されていた選手、最 …

選手情報 2011年 北信越高校野球(春季)

2011年 北信越大会(春季)ベンチ入り 1  土倉  3年 2  小林  2年 3  黒萩  2年 4  山本  3年 5  大瀧  2年 6  谷口  2年 7 ◎長田悠 3年 8  近藤  3年 …

10期生一覧

ー 10期生 ー 主将:小林 恵大 2年秋〜3年夏の成績:13勝4敗 3年夏の成績:優勝 黒萩 幸生(投手・内野手) 左投左打/180cm・75kg 富来(石川)→遊学館→立教大 左の好投手。1年秋の …

遊学館野球部新体制、選手情報

■遊学館高校野球部 顧問:谷口克也 監督:中川光雄 部長:向江大輔 コーチ:飯田小次郎(遊学館13期生主将) コーチ(外部):小林恵大(遊学館10期生主将) ■秋季大会メンバー 1架谷岳 2苅安陸① …

14期生一覧

ー 14期生 ー 主将:内潟 凌太 2年秋〜3年夏の成績:7勝3敗 3年夏の成績:ベスト4 ◎内潟 凌太(外野手・捕手) 右投左打/176cm・81kg 河北台(石川)→遊学館→中央大 1年からレギュ …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ