春季県大会

遊学館は小松工と対戦 北信越地区高校野球石川県大会(春季)組み合わせ

投稿日:

第138回 北信越高校野球石川県大会の組み合わせ抽選が13日行われた。遊学館は、22日の弁慶スタジアム第1試合で、小松工と1回戦を戦うことになった。

Aブロックは、第1シード星稜の1強と見てもいいだろう。準々決勝で打倒星稜に挑むのは金沢商と泉丘、羽咋工あたりか。星稜と初戦で対戦する寺井も一矢報いたい。

Bブロックには公立の中堅校が集まった。見どころは北陸学院と津幡、県立工と大聖寺実の一戦。小松商も秋にコールド負けを喫した第3シード金沢学院との再戦に臨みたいところ。

なぜこのようになってしまったのか、Cブロックは激戦必至の鬼ブロック。第4シード小松に小松工、遊学館、金沢、桜丘と実力校が顔を揃える形となった。準決勝で勝ち上がりが予想される航空石川への挑戦権を勝ち取るのはどこになるのか想像できない。

第2シード航空石川のDブロックも飯田、小松大谷、金沢市立工と侮れないチームが入り、選抜ベスト8の航空石川とて簡単にはいかないだろう。

-春季県大会

関連記事

第128回 北信越高校野球石川県大会(春季) 準々決勝 vs七尾東雲

遊学館ー七尾東雲 ◇準々決勝◇石川県立◇2013年5月6日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R 七尾東雲 0 0 0 0 2 0 0 2 遊学館 0 0 2 4 3 2 x 11 =7回コールド= …

no image

第106回 北信越高校野球石川県大会(春季) 2回戦

2002年4月25日 石川県立野球場 遊学館 300 301 1 = 8 小松工 000 001 0 = 1 ※7回コールド (遊)小嶋ー堀田 (小)本造ー田中 【三塁打】門前2、藤原(遊) 【二塁打 …

no image

第118回 北信越高校野球石川県大会(春季) 決勝

◆遊学館−金沢西 2008年5月6日 石川県立野球場 遊学館 | 002 | 110 | 000 | 4 金沢西 | 000 | 213 | 00X | 6 (遊)土田、宮永、寺分−山岸 (金)谷内− …

第130回 北信越高校野球石川県大会(春季)組み合わせ

第130回 北信越高校野球石川県大会の組み合わせ抽選が行われました。49チームが北信越大会出場をかけて、4月19日から9日間にわたって熱戦を繰り広げる。決勝は5月11日午前10時から県立球場で行われる …

第132回 北信越高校野球石川県大会(春季)組み合わせ

第132回 北信越高校野球石川県大会の組み合わせが決まりました(参加チームは50チームで連合チームは志賀・内灘の1チーム)。 4月18日から熱戦が繰り広げられ、決勝は5月5日10時から県立野球場で行わ …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ