一年生大会

第16回 一年生大会 決勝

投稿日:

◆遊学館−星稜
2008年11月9日 石川県立野球場

星稜 | 200 | 000 | 000 | 0 | 2
遊学 | 001 | 100 | 000 | 1 | 3
※延長10回サヨナラ

(星)冨田、川口−村田
(遊)松澤−山岸
三塁打:島内(星)
二塁打:池端(星)宮脇、山岸(遊)
※星稜は初回遊学館先発の松澤を攻め一死三塁から川口がレフト前タイムリー、
島内の左中間を破る三塁打で2点を先制。
遊学館は三回武藤のスクイズで1点。四回は2死四球から
宮脇のレフト線を破るタイムリーで2−2の同点とした。
その後星稜2番手の川口、遊学館松澤の投げ合いで延長戦へ。
十回裏遊学館は二死二塁から松澤のライト前ヒットでサヨナラ勝ちし、
2年ぶり4回目の優勝を果たした。

 星 稜
     1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 打安点振球犠盗失
㈮ 池端 中2左飛    三ゴ  二ゴ    二ゴ 510−−−−1
㉀ 溝瀬 捕犠  右飛  遊ゴ    投ゴ  四球 300−11−−
㈭1川口 左安  遊ゴ  右飛    三振     4111−−−−
㈯ 島内 中3  四球    投ゴ  三振     31111−1−
㈪ 村田 一ゴ  三振    中飛    二ゴ   4001−−−−
㈫ 安田 遊ゴ    中飛  三振    中飛   4001−−−−
㈰ 冨田   四球  三振             10011−−−
5 松任             二飛  中安   210−−−−−
㈷ 山下   投犠  遊ゴ    二飛  二ゴ   300−−1−−
㈬ 松井   三ゴ    中安  遊安    遊ゴ 420−−−−−
  計                       336253211
                      投手  回  打安振球責
                      冨田  32/3 174132
                      川口  6  233641
遊学館
     1回2回3回4回5回6回7回8回9回10 打安点振球犠盗失
㈪ 山岸 中飛  右安  遊ゴ    中2  左飛 520−−−−ー
㈷ 武藤 遊失  投犠  死球    四球  四球 101−311−
㉀ 水野 中安    中飛二ゴ    投ゴ  右飛 510−−−−−
㈰ 松澤 三併    四球  三振  遊併  右安 41111−−−
㈭ 谷川   一邪  中飛  三振         3001−−−−
H5中井                 三振   1001−−−−
㈫ 林    三振  死球  三振    三振   30031−−−
㈯ 宮脇   遊ゴ  左2    右飛  中安   421−−−−−
㈮ 鳥居     投安四球    三振  四球   21012−−−
㈬ 北村     投犠投ゴ    遊ゴ  投ゴ   300−−1−−
  計                       317377210
                      投手  回  打安振球責
                      松澤  10 386532

-一年生大会


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

第10回 一年生大会 決勝

2002年11月12日 石川県立野球場 星 稜 030 000 300 = 6 遊学館 002 300 000 = 5 (星)鹿野、済田ー小笹 (遊)小坂、大崎、旅ー四家 【三塁打】酒井(遊) 【二塁 …

第18回一年生大会 組み合わせ

1年生大会の組み合わせが決まりました。 谷口、小林を中心に夏からベンチ入りしているメンバーが多いので楽しみです。

第18回一年生大会 準決勝

◆遊学館−金沢西 2010年11月13日 石川県立野球場 ▽準決勝 1 2 3 4 5 R 遊学館 9 2 0 0 2 13 金沢西 0 0 0 0 0 0 ※5回コールド (遊)平井翔、蔵谷−小林 …

第23回 一年生大会 予選日程

第23回一年生大会の金沢地区予選の日程が決まりました。 10月17日(土)9時30分から遊学館グラウンドで、錦丘と対戦します。 今年の一年生は公式戦出場の機会があまりありませんでしたが、初めての本格的 …

第29回 一年生大会

遊学館 対 小松大谷 ◇1回戦 ◇石川県立野球場 ◇2021年10月30日 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 遊学館 2 0 1 0 0 0 0 0 1 4 小松大谷 0 1 4 0 0 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ

S