秋季県大会

第123回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 第三代表決定戦 vs羽咋工

投稿日:2010-10-11 更新日:

遊学館 対 羽咋工

◇第三代表決定戦◇石川県立野球場◇2010年10月11日
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
羽咋工 0 0 0 0 2 1 0 0 3
遊学館 3 0 5 0 1 0 0 1 10
=8回コールド=
(羽)平野ー亀井
(遊)土倉ー田中
【三塁打】山本(遊)
【二塁打】土倉(遊)竹本(羽)
成績

◇羽咋工
      打安点振球犠盗失残
⑥ 受 川 4112−−−−1
⑦ 久 保 4101−−−−1
⑤ 竹 本 410−−−−−−
① 平 野 4202−−−−1
③ 国 門 400−−−−−−
② 亀 井 3002−−−−−
⑧ 岡 田 3101−−−−−
④ 大 崎 100−1−−−−
H4三 門 110−−−1−1
⑨ 武 田 3111−−−−1
   計  3182910145
投 手 回   数打安振球責 
平 野 72/3 1694311887
 
◇遊学館
      打安点振球犠盗失残
⑧ 長田悠 310−2−−−−
⑥ 谷 口 301−−2−−2
⑤ 長田祐 40011−−−−
⑨ 山 中 10011−−−−
H7青 木 2002−−−−−
7 平 田 1001−−−−−
③ 西 田 5311−−1−−
④ 山 本 322−2−−−3
⑦9福 田 4122−−−−1
9 四十洲 111−−−−−1
② 田 中 210−2−−−2
① 土 倉 421−−−−−1
   計  331188821010
投 手 回   数打安振球責 
土 倉 8 110328913

※遊学館は、6季連続14回目の北信越大会出場決定

決勝戦

▽決勝
 桜 丘 010 200 140|8
 金 沢 002 007 53x|17
 (桜)西田、橋爪、山口、今村−森岡
 (金)田中、平田、釜田、丹保−丹保、成松
 【本塁打】今村(桜)釜田(金)
 【三塁打】中野、櫻吉、中村(金)
 【二塁打】櫻吉、坂下(金)野崎(桜)
※金沢は13季ぶり35回目の優勝

-秋季県大会


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

第109回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 準決勝

2003年9月27日 石川県立野球場 桜 丘 022 000 100 = 5 遊学館 202 200 00x = 6 (桜)中村−廣瀬 (遊)大崎、曽根、旅−酒井、四家 【三塁打】中山(遊) 【二塁打 …

日程変更(22日)

再びの日程変更です。

第137回 北信越高校野球石川県大会(秋季)組み合わせ

  大会展望 第137回 北信越高校野球石川県大会の組み合わせ抽選会が30日おこなわれ、参加47チーム(連合2チーム含む)の組み合わせが決まった。大会は9月9日(土)に開幕し、上位3チームは福井県で行 …

no image

第115回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 2回戦

◆遊学館−寺井 2006年9月16日 石川県立球場 寺  井 011 000 0=2 遊学館 250 013 x=11 ※7回コールド (寺)越後−玉城、関根 (遊)倉田、表、宇田−中馬 本塁打: 三 …

no image

第119回 北信越高校野球石川県大会(秋季) 決勝

◆遊学館−星稜 2008年9月24日 石川県立野球場 星稜 | 001 | 010 | 012 | 5 遊学 | 000 | 101 | 010 | 2 (星)宮本、高田、宮本−糸畑 (遊)土田、山口 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ