一年生大会

第19回 一年生大会 1回戦 vs鹿西・鵬

投稿日:2011-10-29 更新日:

遊学館ー鹿西・鵬

◇1回戦 ◇石川県立野球場 ◇2011年10月29日
1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
鹿西・鵬
遊学館
(遊)谷西、大崎ー太田
(鹿)平野-山田
【二塁打】宮野、大日向、谷西(遊)
 

戦評

対戦相手は鹿西・鵬学園連合チーム。基本、守りのチームでピッチャーはストレート120キロそこそこ、変化球は並以下。しかし、のらりくらとする相手ピッチャーと好守に交わされ7回まで犠牲フライの一点のみ。8回こそ相手守備の乱れもあり4得点挙げたが、ほんとは犠牲フライの1点だけだったかも。収穫は先発の谷西が五回無得点に抑えたこと。全体的に球が高く、変化球はすっぽ抜けが多い。が、たまに決まる低めのストレートには魅力を感じた。
6回からはエースナンバーの大崎。独特のフォームから投げるストレートには威力あり。この二人がこの冬どれだけ伸びるかがこれからの遊学館の鍵。

次の対戦相手は昨夏全中出場した津幡中出身エース北濱率いる桜丘。今日とは逆に遊学館にとって北濱はタイミング取りやすく、やりやすい相手なのかも。対桜丘戦は5日(土)県立第二試合12:30開始の予定。

 


 

 

ベンチ入り情報
○は確定

○1大崎
2太田
3大日向
4藤口
○5今村
○6水上
○7谷西
8北口
9架谷
○10辻川
○11北村
12
○13吉本
○14岩城
○15宮野
16
○17宮西
○18道端

-一年生大会


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

第20回 一年生大会 組み合わせ

一年生大会の組み合わせが決まりました。 10月27日(土)11時30分から県立球場の第二試合で、泉丘と対戦します。 今年は例年に無く、春・夏ともに一年生でベンチ入りした選手はおらず、戦力はいまひとつか …

no image

第14回 一年生大会 準決勝

◆遊学館−金沢東 2006年11月10日 石川県立野球場 遊学館 211 110 000=6 金沢東 001 000 002=3 (遊)中市、長田、新谷−宇出津 (金)政木、星、松田−上妻 本塁打:林 …

第19回 一年生大会 準々決勝 vs小松

◆遊学館ー小松 2011年11月10日 石川県立野球場 ▽準々決勝 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R 小松 0 0 2 0 2 4 4 0 0 12 遊学館 1 0 2 2 0 0 2 4 0 …

no image

第16回 一年生大会 準決勝

◆遊学館−小松工 2008年11月8日 石川県立野球場 小松工 | 000 | 002 | 000 | 2 遊学館 | 101 | 010 | 00X | 3 (小)村田、大山−廣田 (遊)水野、今村 …

no image

第17回 一年生大会 準決勝

◆遊学館−星稜 2009年11月14日 石川県立野球場 遊学 | 000 | 000 | 010 | 1 星稜 | 000 | 000 | 02X | 2 (遊)土倉−四十州 (星)大野−宮野 二塁打 …




Twitter

カテゴリー

アーカイブ