遊学館 対 航空石川
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遊学館 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 7 |
航空石川 | 4 | 1 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | X | 10 |
- (遊)高田、岡田、下出-新保
- (航)片岡、田中、重吉-夏川
- 【二塁打】高田、竹村(遊)西上、北島2、八木澤2、重吉
守備 | 選手名 | 打 数 |
安 打 |
打 点 |
H R |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | (二) | 竹村 翼(3年=左) | 5 | 4 | 0 | 0 | 右安 | ・・・ | 中安 | 捕邪 | ・・・ | ・・・ | 右2 | 左安 | ・・・ |
2 | (遊) | 細呂木 健(3年=左) | 4 | 2 | 1 | 0 | 三ギ | ・・・ | 三振 | 左飛 | ・・・ | ・・・ | 遊安 | 左安 | ・・・ |
3 | (中) | 澤井 翔稀(3年=右) | 4 | 2 | 1 | 0 | 遊安 | ・・・ | 遊安 | ・・・ | 二飛 | ・・・ | 四球 | 遊ゴ | ・・・ |
4 | (右) | 佐藤 拓実(3年=左) | 3 | 0 | 1 | 0 | 中犠 | ・・・ | 三振 | ・・・ | 死球 | ・・・ | 三振 | ・・・ | 左飛 |
5 | (捕) | 新保 朋也(1年=左) | 5 | 2 | 3 | 0 | 三振 | ・・・ | 中安 | ・・・ | 二直 | ・・・ | 左安 | ・・・ | 三振 |
6 | (左) | 松本 築(2年=右) | 3 | 1 | 0 | 0 | ・・・ | 三安 | 二飛 | ・・・ | 三振 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
打左 | 保科 剛(3年=右) | 2 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | 右飛 | ・・・ | 三振 | |
7 | (一) | 橋場 洸介(3年=右) | 4 | 1 | 0 | 0 | ・・・ | 二併 | ・・・ | 右安 | ・・・ | 右飛 | 遊飛 | ・・・ | ・・・ |
8 | (三) | 寺田 敦(2年=左) | 1 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | 一失 | ・・・ | 投ギ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
三 | 武田 貴市(2年=左) | 2 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | 左邪 | ・・・ | 中飛 | ・・・ | |
9 | (投) | 高田 竜星(2年=右) | 2 | 1 | 1 | 0 | ・・・ | 右飛 | ・・・ | 右2 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
投 | 岡田 修斗(3年=左) | 1 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | 三振 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | |
投 | 下出 征汰(3年=右) | 1 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | 二ゴ | ・・・ | |
計 | 37 | 13 | 7 | 0 |
選手名 | 回数 | 球数 | 打者 | 安打 | 三振 | 四死 | 失点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
● | 高田 竜星(右) | 4 1/3 | – | 25 | 7 | 3 | 4 | 10 |
岡田 修斗(左) | 0 2/3 | – | 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | |
下出 征汰(右) | 2 3/3 | – | 10 | 1 | 1 | 1 | 0 | |
8 – | – | 30 | 9 | 4 | 6 | 10 |
戦評
第140回 北信越高校野球大会 ▽準々決勝 遊学館7ー10航空石川(2日・石川県立)
遊学館は初回に先制するも逆転負け。エース高田が7安打10失点と打ち込まれ試合を作れなかった。航空石川は四死球や失策を着実に得点へ繋げる集中打でベスト4進出を決めた。
初回に佐藤のセンターへの犠打飛球で1点を先制した遊学館だったが、先発の高田が誤算。立ち上がり制球に苦しみ四球の後、盗塁、暴投から内野ゴロの間に同点に追いつかれる。更に安打の後、3連続二塁打を浴び4失点。先頭から4番まですべて3ー2にするなどコントロールが定まらなかった。
しかし、遊学館の反撃は3回、この日5番に入った新保の適時打、5回に高田自らの二塁打で1点差まで詰め寄り今日2安打の竹村を迎えたが、航空石川はここで甲子園でもマウンド経験のあるエース重吉へスイッチ。130キロ台後半の直球を連発し、ピンチを切り抜けた。航空ベンチはこの勝負どころで見事な采配だった。
追い上げムードだった遊学館、5回立ち直りかけた高田は先頭の死球からまたもリズムを崩し、満塁から走者一掃の長打を打たれるなどして5失点。ここでもボールが先行し打者有利のカウントから直球を痛打されマウンドを降りた。その後を受けた岡田、下出は航空打線を無失点に抑え、新保もこの日2本目の適時打などで、終盤に追い上げたが前半の失点が大きく、相手を上回る13安打を放つも7ー10で敗れた。
今大会、1年生の新保、竹村など打線はある程度手応えがあったと思うが、課題はなんといっても投手陣のコントロール。特に変化球の精度が全般的に良くなかった。相手に良い当たりを打たれたのは、四死球や失策による無駄な走者をためてからの直球狙いの打撃のみであり、変化球が決まっていた時はしっかり抑えていた。バッテリー次第で夏は充分チャンスがある!
残り2カ月、甲子園を勝ち取るために選手のみんなには課題を持って練習に取り組んで欲しい。